トップページ > 記事閲覧
スクリーニングとサムネイル表示
投稿日 | : 2020/05/21(Thu) 21:24 |
投稿者 | : オオノ |
参照先 | : |
お世話になります。
ダウンロードさせていただきました。
購入を検討しています。
(1)スクリーニングについて
以下の条件を全て満たす銘柄をサムネイルで表示したいのですが、どのようにスクリーニング&設定をすれば、欲しい情報が得られるのでしょうか?
1.上昇トレンド銘柄の抽出
2.上記1の出来高の変動率が過去30日間に20%以内。
3.トレンドライン(下値支持線)を自動で引く → 可能であれば。
4.ローソク足が、上記3で引いた下値支持線、もしくは15日移動平均線上にタッチしたら買いシグナルを出す。
5.シグナルが出た銘柄だけをサムネイル表示。
一番実現したいことは、上記1、2、4、5です。
操作の仕方がサッパリ分からないので、どのメニューから入って、どのように設定していけば良いか、具体的な手順をご教示ください。
(2)データの読み込み時間について
初回のデータダウンロードでは、1時間くらいかかりましたが、一度読見込むと、あとは差分だけの読み込みになるのでしょうか?
以上、どうぞよろしくお願い致します。
Re: スクリーニングとサムネイル表示
投稿日 | : 2020/06/06(Sat) 18:16 |
投稿者 | : スペース西 |
参照先 | : http://space.in.coocan.jp/ |
オオノ さん、こんにちは。スペース西です。
>そして最初に質問させていただいた線形回帰トレンドー1でのスクリーニングも
>スムーズにできるようになってきました。
著しい成長で、素晴らしいです!
>(1)信用倍率でのスクリーニング
>以前、ファンダメンタルズ分析のことを質問させていただいた時に、
>信用倍率はあるとのことでしたが、いま私がやりたい線形回帰トレンドー1での分析に、
>「信用倍率0.7倍以下のものを抽出」したいのですが、どのようにすれば良いのでしょうか?
1.線形回帰で選択した銘柄を、複数行選択し、[信用倍率]でソートする
→従来の説明です
2.線形回帰で選択した銘柄にグループ番号を付け、グループ番号をサムネイル表示し[信用倍率]でソートする
→グループ番号を使う方が、複雑な操作の場合、結果的にシンプルになります。
今回は、グループ番号を付ける方法を説明します
A.線形回帰の売買マーク[ユーザ1]でソートする
B.▲買いマーク銘柄を複数行選択し[グループ管理]ボタンをクリックする
⇒参考チャートー1の赤線
C.[グループ管理]画面で[サムネイル表示]タブを選択し、クリア対象[5]、グループ登録番号[5]をチェックし[実行]する
→件数4、4銘柄を[グループ番号5]に登録しました。
⇒参考チャートー1の青線
D.サムネイル画面で、グループ番号[5]を表示する
→[ユーザ市場1]、[グループ優先]、グループ番号[5]を選択する
⇒参考チャートー2の赤枠
E.[信用倍率]でソートする
→この場合、1銘柄なので選択の余地はありませんが、複数銘柄の時、該当する複数行を選択してください
>(2)証券会社のスクリーニング結果の取り込み方法について
>これも以前、
>>他のスクリーニング結果を、[外部ファイル読込][クリップボード読込]で取込み
>と教えていただきましたが、
>メニューを見ても、[外部ファイル読込][クリップボード読込]というのが見つかりません。
>どこにあるのでしょうか?
グループ管理画面の[外部ファイル読込][クリップボード読込]タブ頁です。
⇒参考チャートー1の緑枠
Re: スクリーニングとサムネイル表示
投稿日 | : 2020/06/06(Sat) 16:48 |
投稿者 | : オオノ |
参照先 | : |
スペース西様
いつもすぐにご返信いただき、ありがとうございます。
教えていただいたとおりに操作をしたら、元通りになりました。
そして最初に質問させていただいた線形回帰トレンドー1でのスクリーニングも
スムーズにできるようになってきました。
全然使いこなせていませんが、自分のやりたことができているので、ソフトウェアの凄さには驚いています。スペース西さんは天才なのではないかと思っています!(^_^)
今回、5つ教えてください。
(1)信用倍率でのスクリーニング
以前、ファンダメンタルズ分析のことを質問させていただいた時に、
信用倍率はあるとのことでしたが、いま私がやりたい線形回帰トレンドー1での分析に、「信用倍率0.7倍以下のものを抽出」したいのですが、どのようにすれば良いのでしょうか?
(2)証券会社のスクリーニング結果の取り込み方法について
これも以前、
>他のスクリーニング結果を、[外部ファイル読込][クリップボード読込]で取込み
と教えていただきましたが、
メニューを見ても、[外部ファイル読込][クリップボード読込]というのが見つかりません。
どこにあるのでしょうか?
Re: スクリーニングとサムネイル表示
投稿日 | : 2020/06/05(Fri) 08:55 |
投稿者 | : スペース西 |
参照先 | : http://space.in.coocan.jp/ |
オオノ さん、こんにちは。スペース西です。
>(1)添付図の左下ですが、いろいろ触っていたら、オレンジで囲ったところにあったはずの▲▼のマークの付いた画面が消えてしまったのですが、
>どのようにすれば元のの画面が出てくるのでしょうか?
項目:売買マーク[ユーザ1]を選択してください。
恐らく[全初期化]又は[(A)初期化]ボタンで、項目を初期状態にしたのでしょう
⇒参考チャート赤枠
>(2)右のサムネイルですが、当初のサムネイルよりも大きい感じのサムネイル表示がされてしまいましたが、
>これもどのように元に戻せば良いのでしょうか?
任意の個数に設定できます
⇒参考チャート青枠
参考になる「Q&Aエージェント」
[メニューの説明]→[サムネイル]→[サムネイルの表示画面数を切替える]
Re: スクリーニングとサムネイル表示
投稿日 | : 2020/06/05(Fri) 00:29 |
投稿者 | : オオノ |
参照先 | : |
スペース西様
いつもすぐにご返信いただきありがとうございます。
ファンダメンタルズ分析を外部証券会社で行い、それを取り込めるという内容には驚きました。週末、時間があるときに早速試してみたいと思います。
今日は2つ教えてください。
(1)添付図の左下ですが、いろいろ触っていたら、オレンジで囲ったところにあったはずの▲▼のマークの付いた画面が消えてしまったのですが、どのようにすれば元のの画面が出てくるのでしょうか?
(2)右のサムネイルですが、当初のサムネイルよりも大きい感じのサムネイル表示がされてしまいましたが、これもどのように元に戻せば良いのでしょうか?
いつもすみませんが、ご教示のほど、よろしくお願い致します。
Re: スクリーニングとサムネイル表示
投稿日 | : 2020/06/04(Thu) 09:43 |
投稿者 | : スペース西 |
参照先 | : http://space.in.coocan.jp/ |
オオノ さん、こんにちは。スペース西です。
>教えていただいた通りやったところ、無事できました!
Oh素晴らしい努力です。
>触れば触るほど、すごいソフトだと感じてきました!
ありがとうございます。
高機能・多機能なので、導入時にかなり戸惑うと思いますが
一通り操作を理解すれば、有効に使って頂けると思います。
株羅針盤は、ユーザさんと10年以上かけて成長しました。
まだまだ有効な機能を発見していただけいると思います。
>(1)線形回帰トレンドー1のスクリーニングのほかに、ファンダメンタルズの要素、
>例えば自己資本比率30%以上の会社を抽出するなどの条件は設定できるのでしょうか?
ファンダメンタルはほとんど実装出来ていません。
銘柄リストに表示可能な項目のみです。
基本情報:信用倍率、時価総額、発行株数、利回り、一株利益、PBR、PER、ROE
ファンダメンタル関係は証券会社のスクリーニングが優秀です。
他のスクリーニング結果を、[外部ファイル読込][クリップボード読込]で取込み
それを株羅針盤のテクニカル指標で多重絞り込みできます。
>(2)画面上の方にあるコンパスアイコンですが、「サムネイルのスクリーニング(指標計算)」と「スクリーニング市場のスクリーニング(指標計算)」は、何が違うのでしょうか?
>(3)チャートの「指標計算(スクリーニング)」とは、何をやるものなのでしょうか?
[スクリーニング市場のスクリーニング]:スクリーニング市場に設定している市場やグループ番号を対象にします
→スクリーニングの始めで良く使います
[サムネイルのスクリーニング]:サムネイル表示している銘柄を対象にします
→絞り込んだ銘柄をサムネイルへ表示し、異なるパラメータ等で再度スクリーニングする時に使います
[チャートのスクリーニング]:チャート表示している銘柄を対象にします
→主に[最適指標]用です
Re: スクリーニングとサムネイル表示
投稿日 | : 2020/06/03(Wed) 21:16 |
投稿者 | : オオノ |
参照先 | : |
スペース西様
早速、ご返信ありがとうございました。
教えていただいた通りやったところ、無事できました!
触れば触るほど、すごいソフトだと感じてきました!
3つ質問があるので教えてください。
(1)線形回帰トレンドー1のスクリーニングのほかに、ファンダメンタルズの要素、例えば自己資本比率30%以上の会社を抽出するなどの条件は設定できるのでしょうか?
(2)画面上の方にあるコンパスアイコンですが、「サムネイルのスクリーニング(指標計算)」と「スクリーニング市場のスクリーニング(指標計算)」は、何が違うのでしょうか?
(3)チャートの「指標計算(スクリーニング)」とは、何をやるものなのでしょうか?
以上、よろしくお願い致します。
Re: スクリーニングとサムネイル表示
投稿日 | : 2020/06/03(Wed) 09:23 |
投稿者 | : スペース西 |
参照先 | : http://space.in.coocan.jp/ |
オオノ さん、こんにちは。スペース西です。
>(1)スクリーニング後、▲順にソートしたい
項目[ユーザ1]を左クリックして下さい。
⇒参考チャート緑枠をクリックする
参考になる「Q&Aエージェント」
[銘柄リスト]→[銘柄リスト]→[銘柄リストをカラム・ソートする]
>(2)右側にサムネイルを表示したい
>見本のように赤い▲の結果を、右側にサムネイルで表示するために、どのような操作をすれば良いのでしょうか?
1.サムネイル表示にする
⇒参考チャート青枠を選択する
2.▲銘柄行を選択する
⇒参考チャート茶枠行を選択する
一般的なWindowsの操作です
A.始行(アマダホール)を左クリックする
B.[Shift]キーを押したまま
C.終行(ミクシィ)を左クリックする...その後[Shift]キーを放す
参考になる「Q&Aエージェント」
[銘柄リスト]→[銘柄リスト]→[手作業で任意の銘柄を絞り込む]
[銘柄リスト]→[銘柄リスト]→[ソート結果や複数選択銘柄へグループ番号付ける]
Re: スクリーニングとサムネイル表示
投稿日 | : 2020/06/03(Wed) 00:27 |
投稿者 | : オオノ |
参照先 | : |
スペース西様
いつもお世話になっております。
今回は以下のことをご教示ください。
(1)スクリーニング後、▲順にソートしたい
スクリーニング結果を表示するところまで分かりましたが、その結果が銘柄コード順に表示されます。
ご教示いただいている見本のように、これを赤い▲順にソートして、その下に▼となるようにソートするには、どうすれば良いのでしょうか?
(2)右側にサムネイルを表示したい
見本のように赤い▲の結果を、右側にサムネイルで表示するために、どのような操作をすれば良いのでしょうか?
どうかアドバイスのほど、よろしくお願い致します。
Re: スクリーニングとサムネイル表示
投稿日 | : 2020/05/29(Fri) 09:06 |
投稿者 | : スペース西 |
参照先 | : http://space.in.coocan.jp/ |
オオノ さん、こんにちは。スペース西です。
>週末、時間が取れるタイミングでじっくりやってみます。
はい、余裕時間にじっくりと回り道をしながら楽しんで下さい。
>(1)線が途中から出現しているような感じですが、今回添付でご送付した図の中の青線のように、トレンドが発生したチャートの最初から線を引くことはできないのでしょうか?
はい、現在の範囲外に自動では引きません。
もし長い範囲が必要なら、[MA期間]を大きくして下さい。
>(2)添付の図には1612円に買いサインが出ていますが、このような買いサインはデータ分析した当日に出ているのでしょうか?
>それとも数日経ってから、事後で買いサインを出しているのでしょうか?
[▲:1,612円]の買いマークは「線形回帰1」で出していません。
他の指標の売買マークだと思います。
[線形回帰]は、バンド表示範囲しか売買マークを出しません。
1つの指標をテストする前に[初期化]をお勧めします⇒参考チャート赤枠
>(3)もし上記(2)の答えが“当日”にサインを出しているとして、その後、株価が下がって外れた場合でも、この買いサインは画面上残り続けるのでしょうか?
前提が異なるので、回答不要のようです。
線形回帰の特徴です
【長所】
・簡潔にバンド範囲を表示するので、現在株価の位置が分かり易い
・上昇中でバンド下限銘柄等を簡単にスクリーニング出来る
【短所】
・日々バンド幅が変化し、売買マークが消えたりするので、実戦利用は難しい
→ローソク足を「D&D」で過去などを表示すると確認出来ます
【実戦用に改良】
・[表示個数:0]で曲線回帰を表示します⇒参考チャート青枠
一度表示したバンド幅は、後日もそのままです
一度表示した売買マークも、そのまま有効です
Re: スクリーニングとサムネイル表示
投稿日 | : 2020/05/28(Thu) 23:59 |
投稿者 | : オオノ |
参照先 | : |
スペース西様
いつも迅速にご回答いただきありがとうございます。
週末、時間が取れるタイミングでじっくりやってみます。
線形回帰トレンドについて1つ質問です。
(1)線が途中から出現しているような感じですが、今回添付でご送付した図の中の青線のように、トレンドが発生したチャートの最初から線を引くことはできないのでしょうか?
(2)添付の図には1612円に買いサインが出ていますが、このような買いサインはデータ分析した当日に出ているのでしょうか?
それとも数日経ってから、事後で買いサインを出しているのでしょうか?
(3)もし上記(2)の答えが“当日”にサインを出しているとして、その後、株価が下がって外れた場合でも、この買いサインは画面上残り続けるのでしょうか?
以上、お手数をお掛けいたしますが、ご回答のほどよろしくお願い致します。