トップページ > 記事閲覧

投稿日 | : 2025/09/10(Wed) 09:12 |
投稿者 | : スペース西 |
参照先 | : |
皆さん、こんにちは。スペース西です。
ボブ さんにご要望頂いた回転日数を実装しました。
ただ、信用情報に東証のみを使っているので、一般的ではありません。
同時に信用関係を改良し、[買残][売残][信用残]等の項目を追加しました。
ところてん さんにご要望頂いてサムネイルとチャートの銘柄コードを拡大可能にしました。
ご試用頂き、バグや感想をお待ちします。
◎メニュー[ファイル]→[新バージョンを確認して終了]から更新できます。
ホームページ http://space.in.coocan.jp/
--------------------------------------------------------------------------------
Ver16.55..2025.09.10 β版 (*:大変更)(+:新規)(/:変更)(-:バグ)(?:未定)(!:情報)
(+)銘柄リストへ[回転日数(売買残)][回転日数 前週比]を追加しました
[回転日数(売買残)]:回転日数=信用残高÷1日の出来高
(買)売残<買残の状態です、(売)買残<売残の状態です
[回転日数 前週・前月]:回転日数=前週/前月の信用残高÷1日の出来高
注意:信用残高は東証残高です、証券会社などの数値と大きく異なると思います
回転日数は様々な種類があるので注意して下さい
一部の証券会社では、下記等を使っているようです。
回転日数 = (融資残+貸株残)×2 ÷(融資新規+融資返済+貸株新規+貸株返済)
→ボブ さん、ご要望ありがとうございます
(+)銘柄リストへ[買残][売残][信用残]等の項目を追加しました
(+)サムネイルとチャートの銘柄コードを拡大可能にしました
メニュー[オプション]→[オプション設定]→[システム]タブ頁
[サムネイルの銘柄フォント][チャート銘柄コードフォント]で設定して下さい
→ところてん さん、ご要望ありがとうございます
(-)銘柄リスト項目ソート時の、▽やソート色の表示異常がある→修正