
株価横ばい(ボックス圏)のスクリーニングについて
投稿日 |
: 2025/04/18(Fri) 00:12 |
投稿者 |
: オオノ |
参照先 |
: |
西様
いつも大変お世話になっております。
添付の赤枠のような、直近で株価が横ばいで、ボックス圏になっている銘柄のスクリーニングを行いたいのですが、可能でしょうか?
例えば、10営業日くらい横ばいの銘柄を探したいです。
これだと曖昧なので、「10営業日の値幅が50円以内」みたいなスクリーニングがやりたいです。
試行錯誤して、「移動平均線の傾き」が0%前後でやってみましたが、
横ばいではない銘柄もヒットしてしまうので、このやり方では何かが足りないと思いました。
どうかアドバイスをよろしくお願い致します。

編集

Re: 株価横ばい(ボックス圏)のスクリーニングについて
投稿日 |
: 2025/04/19(Sat) 15:17 |
投稿者 |
: オオノ |
参照先 |
: |
西様
いつも大変お世話になっております。
ご返信ありがとうございました。
やってみましたが、直近10日ですと変動率が大きくてよく分からない感じでしたので、チャート画面で左下を「3月3日から3月28日」にして、日足スクリーニングを行いました。
このように過去日でスクリーニングしても有効に処理するのでしょうか?
なぜかいうと、スクリーニングが完了すると、チャート画面で左下が自動的に「3月21日から4月18日」となってしまいます。
そしてなんとなく結果も、「3月3日から3月28日」でスクリーニングしていない感じです。
以上、よろしくお願い致します。

編集

Re: 株価横ばい(ボックス圏)のスクリーニングについて
投稿日 |
: 2025/04/18(Fri) 12:44 |
投稿者 |
: スペース西 |
参照先 |
: |
オオノ さん、こんにちは。スペース西です。
>返信でいただいたミニチャートの画面は
>3カ月間の表示になっていますけど、
>これは、上記手順でスクリーニングをした後に、
>期間を10日から3ヶ月に変えたのでしょうか?
サムネイル(ミニチャート)の表示はスクリーニングと無関係です。
自由に設定して下さい。
>あと前回教えていただいた通り、サムネイルではなく
>「チャート」の画面で日足チャートを10日すれば良いのですよね?
はい、チャート画面を10日表示して下さい。

編集

Re: 株価横ばい(ボックス圏)のスクリーニングについて
投稿日 |
: 2025/04/18(Fri) 12:12 |
投稿者 |
: オオノ |
参照先 |
: |
西様
いつも大変お世話になっております。
ご返信ありがとうございました。
ご教示いただいた返信について質問があります。
返信でいただいたミニチャートの画面は
3カ月間の表示になっていますけど、
これは、上記手順でスクリーニングをした後に、
期間を10日から3ヶ月に変えたのでしょうか?
あと前回教えていただいた通り、サムネイルではなく
「チャート」の画面で日足チャートを10日すれば良いのですよね?
以上、どうぞよろしくお願いいたします。

編集

Re: 株価横ばい(ボックス圏)のスクリーニングについて
投稿日 |
: 2025/04/18(Fri) 08:35 |
投稿者 |
: スペース西 |
参照先 |
: |
オオノ さん、こんにちは。スペース西です。
>添付の赤枠のような、直近で株価が横ばいで、ボックス圏になっている銘柄のスクリーニングを行いたいのですが、可能でしょうか?
はい、[株価変動率(期間内)]又は[株価上昇率(期間内)]で参考用の銘柄をスクリーニング出来そうです。
以下をお試しください。
1.チャート設定
日足チャートを[10日]表示にする
2.日足のスクリーニング実行
3.銘柄リストで結果を見る
[株価変動率(期間内)]小→大ソートし、変動率の小さい銘柄
[株価上昇率(期間内)]大→小ソートし、0%近辺の銘柄
最終的にはサムネイルで好みのチャートを判断して下さい。

編集