トップページ > 記事閲覧

投稿日 | : 2025/02/06(Thu) 18:46 |
投稿者 | : スペース西 |
参照先 | : |
皆さん、こんにちは。スペース西です。
千葉正敏さんにご指摘頂いたスクリーニング異常を修正しました。
縦横3画面表示のサポート時、バグを作り込んだようです。
Ver16.21β版をインストールされている場合、Ver16.22β版にバージョンアップを強くお勧めします。
ご試用頂き、バグや感想をお待ちします。
◎メニュー[ファイル]→[新バージョンを確認して終了]から更新できます。
ホームページ http://space.in.coocan.jp/
--------------------------------------------------------------------------------
Ver16.21...2025.02.04 β版 (*:大変更)(+:新規)(/:変更)(-:バグ)(?:未定)(!:情報)
(+)縦3画面表示を横にも拡張しました
ChartA, ChartB, ChartC の3チャートを縦横へ配置します。
3チャートは、それぞれ分足・日足・週足・月足を自由に表示できます。
それぞれ、チャート別に指標モードやパラメータ、必須指標をサポートします
[縦 ABC 3画面][〃 AB_ 2画面][〃 A_C 2画面][〃 _BC 2画面]
[横 ABC 3画面][〃 AB_ 2画面][〃 A_C 2画面][〃 _BC 2画面]
<呼出用法>
チャート右上の[T|⇔|分|⇔|日|⇔|週|⇔|月|全|☆▼]から選択します
[☆]で、縦横3画面を表示します
[▼]で、ABC画面の縦横や3画面・2画面の表示をします
縦画面は、チャート右の縦バーをクリック、又はD&Dで指標設定画面と同期します
横画面は、チャート下の横バーをクリック、又はD&Dで指標設定画面と同期します
<分足・日足・週足・月足の切替>
チャートの[日足 25/2/3 (月)]タイトルをクリックすると、選択メニューを表示します
注意:縦横3画面表示では、分足用[分▼]の表示は変化しません
縦横3画面で○分を選択しているかは、チャートのタイトルを見て下さい
動画ヘルプ:縦横3段チャート=https://youtu.be/19KF5yPsGDc
(+)チャート右上[T|⇔|分|⇔|日|⇔|週|⇔|月|全|☆]の[⇔]2画面と[全]3画面表示で
横3画面と同様に、自由に指標設定画面と同期できます
例:[週足⇔日足]画面で、従来は日足のみ指標設定画面を利用できましたが
週足下の横バーをクリックすると週足も指標設定画面を利用できます
→よもさん、ご要望ありがとうございます
(+)分足[親足計]の株価表示で、最終のみではなく任意の場所で[親足計]を表示します
同時に、下部チャート上へ点線で親足計を描画します
[親足計]セッション利益合計(繰越利益)
分足[買利益:Max, Min][売利益:Max, Min]もセッション毎に計算表示します
デイトレ分足で、経過損失・経過利益や最大損失・最大利益を見る目的です
(/)[親足利益一覧表]を見やすく改良しました
(/)銘柄ツリー表示順を変更しました
旧仕様:[業種順]→[東証業種ツリー]→[日経業種ツリー]→[コード順]
新仕様:[業種順]→[コード順]→[東証業種ツリー]→[日経業種ツリー]
--------------------------------------------------------------------------------
Ver16.22...2025.02.06 β版 (*:大変更)(+:新規)(/:変更)(-:バグ)(?:未定)(!:情報)
(-)週足・月足のスクリーニングが異常→修正
→千葉正敏さん、ご指摘ありがとうございます