
4営業日前の出来高との比較でスクリーニングする方法はありますか?
投稿日 |
: 2025/02/05(Wed) 17:25 |
投稿者 |
: オオノ |
参照先 |
: |
西様
いつも大変お世話になっております。
本日の出来高が、4営業日前の出来高と比較して、3倍以上ある銘柄をピックアップしたいのですが、株羅針盤でそのようなスクリーニングは可能でしょうか?
もし可能でしたら、やり方をご教示いただけますと幸いです。
よろしくお願いいたします。

編集

Re: 4営業日前の出来高との比較でスクリーニングする方法はありますか?
投稿日 |
: 2025/02/07(Fri) 08:57 |
投稿者 |
: スペース西 |
参照先 |
: |
オオノ さん、こんにちは。スペース西です。
>ご指導いただいたやり方でやってみましたが、
>サムネイルのところには、日足が4日になっていませんでした・・・
サムネイルを表示している指標モード(ユーザ設定4)、期間を[4]にして下さい。
チャートとサムネイルの指標モードは無関係です。
チャートで[ユーザ設定4]を選んで期間を[4]日にしても、サムネイルに反映されません。
それぞれ独自の設定が必要です。
チャートとスクリーニングは指標設定を[ユーザ設定1]等と合わす必要があります。
サムネイルは見るだけで[ユーザ設定1]〜[ユーザ設定20]等で自由に選べます。
[ユーザ設定1]で4日を見る、[ユーザ設定2]で1ヶ月を見る、[ユーザ設定3]で3ヶ月を見るなど自由です。
指標選択もそれぞれ自由に選べます。
⇒参考図
サムネイルの期間表示を[4]日に設定し
[出来高/期間内平均]項目を、大→小ソートすれば、お望みの結果になりそうです。

編集

Re: 4営業日前の出来高との比較でスクリーニングする方法はありますか?
投稿日 |
: 2025/02/07(Fri) 00:38 |
投稿者 |
: オオノ |
参照先 |
: |
西様
いつも大変お世話になっております。
ご返信ありがとうございました。
ご指導いただいたやり方でやってみましたが、
サムネイルのところには、日足が4日になっていませんでした・・・
何か設定がおかしいのでしょうか?
アドバイスをお願い致します。


編集

Re: 4営業日前の出来高との比較でスクリーニングする方法はありますか?
投稿日 |
: 2025/02/06(Thu) 09:38 |
投稿者 |
: スペース西 |
参照先 |
: |
オオノ さん、こんにちは。スペース西です。
>ということで、やってみましたが、何かイメージと違うものが出てきています・・・
>これで正しいのでしょうか?
想像ですが、チャート設定が異なるのではないでしょうか?
>1.チャート設定
>→日足チャートで表示期間を4日にする、期間入力で、直接[4]を入力して下さい
⇒参考図1
[売買代金/期間平均]で説明しましたが、もっと近い[出来高/期間内平均]がありました。
⇒参考図2
>ちなみにサムネイルの下に表示されている棒グラフは、出来高ですよね?
はい、サムネイルは出来高です。


編集

Re: 4営業日前の出来高との比較でスクリーニングする方法はありますか?
投稿日 |
: 2025/02/05(Wed) 23:53 |
投稿者 |
: オオノ |
参照先 |
: |
西様
いつも大変お世話になっております。
早速ご返信いただきありがとうございました。
なるほど、出来高ではありませんが、
やりたいことに近いことができそうです。
ということで、やってみましたが、何かイメージと違うものが出てきています・・・
これで正しいのでしょうか?
ちなみにサムネイルの下に表示されている棒グラフは、出来高ですよね?

編集

Re: 4営業日前の出来高との比較でスクリーニングする方法はありますか?
投稿日 |
: 2025/02/05(Wed) 17:58 |
投稿者 |
: スペース西 |
参照先 |
: |
オオノ さん、こんにちは。スペース西です。
>本日の出来高が、4営業日前の出来高と比較して、3倍以上ある銘柄をピックアップしたいのですが、
>株羅針盤でそのようなスクリーニングは可能でしょうか?
残念ですが、そのものズバリはありません。
類似の汎用的な機能で[売買代金/期間平均]があります。
期間内売買代金の平均に対し、最終日の売買代金を、○倍表示しています。
1.チャート設定
→日足チャートで表示期間を4日にする、期間入力で、直接[4]を入力して下さい
2.スクリーニング実行
3.[売買代金/期間平均]大→小ソートして下さい
→上位の銘柄が、望む銘柄群です
⇒参考図

編集