トップページ > 記事閲覧
「株羅針盤XVI Ver16.21 β版」を公開しました
投稿日 : 2025/02/04(Tue) 15:47
投稿者 スペース西
参照先
皆さん、こんにちは。スペース西です。

 よもさんにご要望頂いた、左に日足、右に週足表示を横2画面でサポートし
[週足⇔日足]表示でも週足の指標設定を出来るように改良しました。

 又、縦3画面を縦横3画面表示に改良しました。
これ以外も気になるバグなどを修正しました。
銘柄マスタの根本を変更しているので、思わぬ所へバグが残っているかも知れません。
ご試用頂き、バグや感想をお待ちします。

◎メニュー[ファイル]→[新バージョンを確認して終了]から更新できます。

ホームページ http://space.in.coocan.jp/

--------------------------------------------------------------------------------

Ver16.21...2025.02.04 β版 (*:大変更)(+:新規)(/:変更)(-:バグ)(?:未定)(!:情報)
(+)縦3画面表示を横にも拡張しました
 ChartA, ChartB, ChartC の3チャートを縦横へ配置します。
 3チャートは、それぞれ分足・日足・週足・月足を自由に表示できます。
 それぞれ、チャート別に指標モードやパラメータ、必須指標をサポートします
 [縦 ABC 3画面][〃 AB_ 2画面][〃 A_C 2画面][〃 _BC 2画面]
 [横 ABC 3画面][〃 AB_ 2画面][〃 A_C 2画面][〃 _BC 2画面]
 <呼出用法>
 チャート右上の[T|⇔|分|⇔|日|⇔|週|⇔|月|全|☆▼]から選択します
 [☆]で、縦横3画面を表示します
 [▼]で、ABC画面の縦横や3画面・2画面の表示をします
 縦画面は、チャート右の縦バーをクリック、又はD&Dで指標設定画面と同期します
 横画面は、チャート下の横バーをクリック、又はD&Dで指標設定画面と同期します
 <分足・日足・週足・月足の切替>
 チャートの[日足 25/2/3 (月)]タイトルをクリックすると、選択メニューを表示します
 注意:縦横3画面表示では、分足用[分▼]の表示は変化しません
    縦横3画面で○分を選択しているかは、チャートのタイトルを見て下さい
 動画ヘルプ:縦横3段チャート=https://youtu.be/19KF5yPsGDc

(+)チャート右上[T|⇔|分|⇔|日|⇔|週|⇔|月|全|☆]の[⇔]2画面と[全]3画面表示で
 横3画面と同様に、自由に指標設定画面と同期できます
 例:[週足⇔日足]画面で、従来は日足のみ指標設定画面を利用できましたが
   週足下の横バーをクリックすると週足も指標設定画面を利用できます
 →よもさん、ご要望ありがとうございます

(+)分足[親足計]の株価表示で、最終のみではなく任意の場所で[親足計]を表示します
 同時に、下部チャート上へ点線で親足計を描画します
 [親足計]セッション利益合計(繰越利益)
 分足[買利益:Max, Min][売利益:Max, Min]もセッション毎に計算表示します
 デイトレ分足で、経過損失・経過利益や最大損失・最大利益を見る目的です

(/)[親足利益一覧表]を見やすく改良しました

(/)銘柄ツリー表示順を変更しました
 旧仕様:[業種順]→[東証業種ツリー]→[日経業種ツリー]→[コード順]
 新仕様:[業種順]→[コード順]→[東証業種ツリー]→[日経業種ツリー]

記事編集 編集
Re: 「株羅針盤XVI Ver16.21 β版」を公開しました
投稿日 : 2025/02/05(Wed) 13:08
投稿者 スペース西
参照先
千葉正敏 さん、こんにちは。スペース西です。

早速のご試用、ありがとうございます。

>株羅針盤XVI Ver16.21 β版」をインストールしたところ、スクーリニングが全く
>できなくなりました。

ご指摘、ありがとうございます。
早速、開発環境で動作テストしましたが正常動作します。

1.株価読込を実行する
2.スクリーニングを実行する

この手順でお確かめください。
特に株価読込が抜けているとスクリーニング不可の事があります。
記事編集 編集
Re: 「株羅針盤XVI Ver16.21 β版」を公開しました
投稿日 : 2025/02/05(Wed) 12:42
投稿者 千葉正敏
参照先
お世話になります。
株羅針盤XVI Ver16.21 β版」をインストールしたところ、スクーリニングが全く
できなくなりました。
PCを再起動しても同じです。
念のため土曜日にバックアップしていたもの(バージョンアップなし)を使うと
正常に動作しています。
わたしのPCだけの問題でしょうか?
記事編集 編集
件名 (必須) 投稿(質問)をトップへソート
名前 (必須)
メールアドレス
URL
画像添付


暗証キー
画像認証 (右画像の数字を入力) 投稿キー
コメント (必須)

- WEB PATIO -