トップページ > 記事閲覧
週足データ破損時のリカバリ対応について
投稿日 : 2025/01/29(Wed) 18:43
投稿者 よも
参照先
度々恐れ入ります。
週足データを開こうとした際に、いくつかの銘柄で

「XXX」の「週足データ」は破損の可能性があります
株価データを削除します

と表示され、週足データが表示されませんでした。
そこでヘルプ等を参考に
 チャートの「全期間株価読込」
を実行したのですが、週足データが復活しません。
 チャートの「株価読込」
でもダメでした。
正しくはどのように対応すればよいでしょうか?

ご教示いただけますと幸いです。宜しくお願い致します。
記事編集 編集
Re: 週足データ破損時のリカバリ対応について
投稿日 : 2025/01/31(Fri) 08:17
投稿者 スペース西
参照先
よも さん、こんにちは。スペース西です。

>■にバツがあったりなかったりしましたが、いずれも■をクリックすることで表示されました。更新が必要だったのですね。

解決出来て良かったです。

■更新ボタンクリックは必須ではありません。
週足株価が異常になった時、運悪く株価ロックが掛かったののでしょう。
通常なら[全期間読込]のみで正常に戻ります。
記事編集 編集
Re: 週足データ破損時のリカバリ対応について
投稿日 : 2025/01/30(Thu) 23:04
投稿者 よも
参照先
スペース西様

ご回答有難うございました。
■にバツがあったりなかったりしましたが、いずれも■をクリックすることで表示されました。更新が必要だったのですね。
今回も的確なトラブルシューティング頂き有難うございました。大変助かりました。

引き続き宜しくお願い致します。
記事編集 編集
Re: 週足データ破損時のリカバリ対応について
投稿日 : 2025/01/30(Thu) 09:03
投稿者 スペース西
参照先
よも さん、こんにちは。スペース西です。

さぞお困りでしょう。

> チャートの「全期間株価読込」
>を実行したのですが、週足データが復活しません。
> チャートの「株価読込」
>でもダメでした。

はい、ほとんどの場合、この処理で修復できます。
例外があったようです。

>正しくはどのように対応すればよいでしょうか?

既に正しい対処法をされていますが、これ以外の原因として
不正ロックがあります。

週足を表示し、[■]をクリックしてください。
不正ロックなら修復されます。

もし修復できない場合、お手数ですが再度下記情報を教えて下さい。
C:\Space\AtKabu\Error0.log〜Error9.log があります。
これらのファイルを作者(space.nishi@nifty.com)へ添付ファイルで送信するか、回答へ表示して下さい。

記事編集 編集
件名 (必須) 投稿(質問)をトップへソート
名前 (必須)
メールアドレス
URL
画像添付


暗証キー
画像認証 (右画像の数字を入力) 投稿キー
コメント (必須)

- WEB PATIO -