トップページ > 記事閲覧
カラムの復活 & グループ登録した銘柄の削除方法について
投稿日 : 2025/01/11(Sat) 00:26
投稿者 オオノ
参照先
西様

いつも大変お世話になっております。
2つ質問があります。
まずは添付画像をご確認ください。

1.うっかりして、赤枠の「クリア」を押してしまいカラムが全て消えてしまいました。
UNDOというか、元の設定で復元可能なのでしょうか?

※ちなみに「並び保存」はしていません。

赤枠のクリアボタンですが、1回押しただけで、いきなり消えるので
せっかく設定した渾身のカラムが消えるとかなりショックです。
意外と以前の設定を覚えていないものなので、押した後に確認用のポップアップウインドウを開いて、YESかNOを聞くような設定にできないのでしょうか?


2.左の方にある銘柄を1つだけ消したい場合、簡単に消す方法はありますか?
※例としてオレンジ枠の銘柄を消したいです。
現状ですと、一度エクスポートしてから、CSV上で消して、その後でインポートしていますが、なかなか面倒です。

以上、どうぞよろしくお願い致します。

記事編集 編集
Re: カラムの復活 & グループ登録した銘柄の削除方法について
投稿日 : 2025/01/15(Wed) 11:08
投稿者 スペース西
参照先
オオノ さん、こんにちは。スペース西です。

>私が聞きたかったのは、1銘柄削除の反対で、単に1銘柄を足したい場合のやり方を教えていただきたかっただけです。

はい、そのつもりで回答しました。
ただ、1銘柄を足す状況が不明なので誤回答したかもしれません。

サムネイルに表示中で1銘柄を足すには、
1.サムネイルの表示条件に[市場]が含まれている場合、追加する銘柄の市場をサムネイル表示の市場に合わせる。
2.サムネイルの表示条件に[グループ]が含まれている場合、追加する銘柄のグループをサムネイル表示のグループに合わせる。

上記の回答をしましたが、どのような状況の回答を望んでいらっしゃるのでしょうか?
記事編集 編集
Re: カラムの復活 & グループ登録した銘柄の削除方法について
投稿日 : 2025/01/15(Wed) 10:19
投稿者 オオノ
参照先
西様

いつも大変お世話になっております。
ご返信遅くなり失礼いたしました。

質問の仕方が悪かったので勘違いさせてしまったかもしれませんが、
私が聞きたかったのは、1銘柄削除の反対で、単に1銘柄を足したい場合のやり方を教えていただきたかっただけです。

※グループを足すということではありません。

以上、よろしくお願い致します。
記事編集 編集
Re: カラムの復活 & グループ登録した銘柄の削除方法について
投稿日 : 2025/01/13(Mon) 08:58
投稿者 スペース西
参照先
オオノ さん、こんにちは。スペース西です。

>既に確認ダイアログを表示する機能があったのですね。
>気づきませんでした。

はい、簡単に使えて頂けないことに反省しています。
セーフティ・ファーストを心がけているつもりでしたが、
初期値をOFFにしていました。
配置を少し変更し、初期値をONにしました。
この仕様なら、初期値は安全で、不要な方はOFFにすれは良さそうです。

次バージョンで以下のように改良します

(/)銘柄リストのカラム[クリア前確認]ボタンの名称と位置を変更し、初期値をONにした
 →オオノさん、ヒントありがとうございます

⇒参考図:赤枠

>1つ質問ですが、逆に、グループに1銘柄だけ追加したい場合、
>簡単に追加する方法はあるのでしょうか?

どのような時に必要になるのでしょうか?

追加の方法は、オプションの状況によります。

[ORグループ][グループ優先]を選択している場合、
チャート表示し、追加銘柄へグループ番号を付け、サムネイルにもグループがん号を指定して下さい

[ORグループ][市場優先]を選択している場合、
銘柄マスタで、追加銘柄の市場を変更して下さい

⇒参考図:青枠

→次バージョンで[日経NEEDS業種]をサポートするので自然解決するかも知れません

⇒参考図:緑枠

記事編集 編集
Re: カラムの復活 & グループ登録した銘柄の削除方法について
投稿日 : 2025/01/13(Mon) 00:19
投稿者 オオノ
参照先
西様

いつも大変お世話になっております。
ご返信ありがとうございました。

既に確認ダイアログを表示する機能があったのですね。
気づきませんでした。

あと1銘柄削除の方法もご教示ありがとうございました。
無事できました。

1つ質問ですが、逆に、グループに1銘柄だけ追加したい場合、
簡単に追加する方法はあるのでしょうか?

以上、よろしくお願い致します。
記事編集 編集
Re: カラムの復活 & グループ登録した銘柄の削除方法について
投稿日 : 2025/01/11(Sat) 08:47
投稿者 スペース西
参照先
オオノ さん、こんにちは。スペース西です。

>1.うっかりして、赤枠の「クリア」を押してしまいカラムが全て消えてしまいました。
>UNDOというか、元の設定で復元可能なのでしょうか?
>〜〜〜 中略 〜〜〜
>意外と以前の設定を覚えていないものなので、押した後に確認用のポップアップウインドウを開いて、YESかNOを聞くような設定にできないのでしょうか?

納得です。
せっかく設定した渾身のカラムが消えるとかなりショックでしょう!

確認ダイアログを表示するチェックを入れて下さい
⇒参考図1

>2.左の方にある銘柄を1つだけ消したい場合、簡単に消す方法はありますか?
>〜〜〜 後略 〜〜〜

もし、その銘柄をごみ箱にしても良いなら、簡単な方法があります
1.銘柄を選択する
2.最下部の[ごみ箱]をチェックする
3.サムネイルを再表示する
⇒参考図2

もし、ごみ箱へ入れるのがマズイ事があれば教えて下さい

記事編集 編集
件名 (必須) 投稿(質問)をトップへソート
名前 (必須)
メールアドレス
URL
画像添付


暗証キー
画像認証 (右画像の数字を入力) 投稿キー
コメント (必須)

- WEB PATIO -