トップページ > 記事閲覧
2つの株価の読み込みについて
投稿日 : 2024/09/28(Sat) 09:19
投稿者 ももんがーZ
参照先
お世話になります。ちょっと疑問なのですが、株羅針盤を起動したときに自動的に始まる
株価の読み込みと、起動した後にメニュー(ファイル)→導入時株価読込市場変更時の
株価インストールとは別物なのでしょうか?

株羅針盤を起動したときに自動的に始まる株価の読み込みで、すべての株価の読込が終了した
あとでも、導入時株価読込市場変更時の株価インストールでの株価の読込ができてしまうので
きいてみました。
記事編集 編集
Re: 2つの株価の読み込みについて
投稿日 : 2024/09/28(Sat) 17:36
投稿者 スペース西
参照先
ももんがーZ さん、こんにちは。スペース西です。

>株羅針盤を起動したときに自動的に始まる株価の読み込みで、株価読込市場のすべての株価の読込が完了していれば、
>[導入時・株価読込市場変更時の「株価インストール」]は行わなくてもいいですか?

はい、その通りです。
株価インストールは、市場を増やしたときに、増やした市場に対してお使い下さい。

※過剰な警告だったのかも知れません...反省
記事編集 編集
Re: 2つの株価の読み込みについて
投稿日 : 2024/09/28(Sat) 16:59
投稿者 ももんがーZ
参照先
お世話になります。ご返信ありがとうございます。
株羅針盤を起動したときに自動的に始まる株価の読み込みで、株価読込市場のすべての
株価の読込が完了していれば、[導入時・株価読込市場変更時の「株価インストール」]
は行わなくてもいいですか?
記事編集 編集
Re: 2つの株価の読み込みについて
投稿日 : 2024/09/28(Sat) 12:56
投稿者 スペース西
参照先
ももんがーZ さん、こんにちは。スペース西です。

>株羅針盤を起動したときに自動的に始まる株価の読み込みと、
>起動した後にメニュー(ファイル)→導入時株価読込市場変更時の
>株価インストールとは別物なのでしょうか?

はい、全く別物です。

[導入時・株価読込市場変更時の「株価インストール」]
 株価をスペースのサイトからインストール(置換)します。
 普通は、毎週の土曜か日曜に株価を更新します。
 導入時はほとんどの銘柄の株価が無いため、多くの銘柄の全期間株価読込になります。
 これを防止する目的で、1週間前程度(少し古い)の株価をインストールします。
 引き続き、通常の株価読込で最新株価になります。

起動時に自動的に始まる[株価読込市場の「株価読込」]
 無尽蔵や日米ヤフーなどから、直近の株価を読込みます。
記事編集 編集
件名 (必須) 投稿(質問)をトップへソート
名前 (必須)
メールアドレス
URL
画像添付


暗証キー
画像認証 (右画像の数字を入力) 投稿キー
コメント (必須)

- WEB PATIO -