
ストキャスRSIの件(V15.78)
投稿日 |
: 2024/09/05(Thu) 09:32 |
投稿者 |
: MK |
参照先 |
: |
スペース西さん
こんにちわ
ストキャスRSIの期間として設定していますが、一般の指標ですとストキャス期間、RSI期間があります。分けて管理することはできますか。ちなみに長期期間とは何でしょうか?

編集

Re: ストキャスRSIの件(V15.78)
投稿日 |
: 2024/09/05(Thu) 11:36 |
投稿者 |
: スペース西 |
参照先 |
: |
MK さん、こんにちは。スペース西です。
参考図のように「%K期間(ストキャス期間)」を追加してみました。
このような形式をお望みでしょうか?
これから検証し、良ければ次バージョンで採用させて頂きます。

編集

Re: ストキャスRSIの件(V15.78)
投稿日 |
: 2024/09/05(Thu) 09:48 |
投稿者 |
: スペース西 |
参照先 |
: |
MK さん、こんにちは。スペース西です。
>ストキャスRSIの期間として設定していますが、一般の指標ですとストキャス期間、RSI期間があります。
>分けて管理することはできますか。
現仕様は分けて管理出来ません。
分けて管理した方が好ましいのでしょうか?
※もし、何か参考になりそうなサイトがあれば教えて下さい。
>ちなみに長期期間とは何でしょうか?
ストキャスRSIは長短2本引けます。
その長期用です。
⇒参考図

編集
- WEB PATIO -