トップページ > 記事閲覧
スクリーニングのしかた
投稿日 | : 2024/10/01(Tue) 09:33 |
投稿者 | : ももんがーZ |
参照先 | : |
お世話になります。お取込みのところ失礼致します。
現在、株羅針盤の勉強中であります。
たくさん機能がありすぎてよくわからないので、
とりあえず、まずは自分がスクリーニングしたい条件での
設定の仕方を教えてください。
スクリーニング条件
ファンダメンタルの部分
@時価総額 100億円以上
A出来高 10万株以上
B株価 300円以上
C当期純利益 0以上
D株価資本比率 10以下
E自己資本比率 20%以上
かつ
テクニカルの部分
パーフェクトオーダー
上から EMA50日、150日、200日
売買タイミングとして
MACDのパラメーターの設定を変えて
短期EMA 8
長期EMA 18
シグナル 6
として
スクリーニングした当日に、
MACDがシグナルをゴールデンクロスした銘柄を抽出する
よろしくお願いいたします。
Re: スクリーニングのしかた
投稿日 | : 2024/10/19(Sat) 18:19 |
投稿者 | : スペース西 |
参照先 | : |
ももんがーZ さん、こんにちは。スペース西です。
>パーフェクトオーダーでかつMACDが当日、ゴールデンクロスした銘柄を
>スクリーニングするための指標設定はどのようにすればいいでしょうか?
>(すみません、以前と同じ事を聞いています。まだ理解できていません。)
1.チャート設定
1-A.パーフェクトオーダー
期間などを設定して下さい
売買マークはなし
1-B.MACD
期間などを設定して下さい
売買マークをチェックして下さい
2.スクリーニング実行
3.結果を銘柄リストで確認する
3-1.売買マーク[ユーザ1]でソートする
→MACDの売買マーク銘柄を抽出しました
3-2.パーフェクトオーダ[ポジション連続(日)]を表示する
→[1]になっている銘柄がパーフェクトオーダの銘柄です
MACDで[▲:買いマーク]が付き
パーフェクトオーダ[1]で、パーフェクト状態の銘柄をスクリーニングしました。
⇒参考図
>それと、指標の中にMACD-2というものがありますが、
>これはどういうものなのでしょう?
同じMACDです。
期間などのパラメータを変更して、同時にみれば参考になるだろうと!
人気の指標なので、「その2」があります。
Re: スクリーニングのしかた
投稿日 | : 2024/10/19(Sat) 07:34 |
投稿者 | : ももんがーZ |
参照先 | : |
お世話になります。いつもありがとうございます。
パーフェクトオーダーでかつMACDが当日、ゴールデンクロスした銘柄を
スクリーニングするための指標設定はどのようにすればいいでしょうか?
(すみません、以前と同じ事を聞いています。まだ理解できていません。)
それと、指標の中にMACD-2というものがありますが、
これはどういうものなのでしょう?
よろしくお願いいたします。
Re: スクリーニングのしかた
投稿日 | : 2024/10/16(Wed) 08:15 |
投稿者 | : スペース西 |
参照先 | : |
ももんがーZ さん、こんにちは。スペース西です。
>毎日の株価を読み込むだけで、スクリーニングをしなくても
>指標の売買マークは有効になっているのでしょうか?
はい。
指標の売買マークは一度表示すると、ほぼそのまま有効です。
株価読込とスクリーニングを実行すると、スクリーニング結果が見れますが
過去の売買マークはほとんどの場合変化しません。
注意:例外的に[トレンド分析]などは株価読込で売買マークの位置が変化します。
Re: スクリーニングのしかた
投稿日 | : 2024/10/16(Wed) 07:53 |
投稿者 | : ももんがーZ |
参照先 | : |
お世話になります。いつもありがとうございます。
質問なのですが、
毎日の株価を読み込むだけで、スクリーニングをしなくても
指標の売買マークは有効になっているのでしょうか?
よろしくお願いします。
Re: スクリーニングのしかた
投稿日 | : 2024/10/15(Tue) 10:08 |
投稿者 | : スペース西 |
参照先 | : |
ももんがーZ さん、こんにちは。スペース西です。
[全マーク有効][マーク一致][ゾーン一致]などは、西君独自の考えで株羅針盤へ実装しています。
一般的でないので、非常に理解しにくいと思います。
>ゾーン一致売買同方向に設定すると、どういう時にマークは表示されるのでしょう?
MACDとRSIで説明します。
両指標が共に
買ゾーンなら買いマーク、
売りゾーンなら売りマークを表示します。
1指標が転換しても無視します。
MACDの買いゾーンは、MACDの買いマーク後、売りマーク出現前までです。
RSIの買いゾーンは、RSIの買いマーク後、売りマーク出現前までです。
ところが、[150A:JSH]は買いマークがないので、判定できません。
この銘柄は、特殊な例です。
両指標が売りゾーンになった後しか利益計算やチャート上の売買マークを表示しません。
【参考になる動画ヘルプ】
売買マークの使い方(複数指標) https://youtu.be/PctYLM_QEHo
Re: スクリーニングのしかた
投稿日 | : 2024/10/15(Tue) 09:18 |
投稿者 | : ももんがーZ |
参照先 | : |
お世話になります。いつもありがとうございます。
ゾーン一致売買同方向に設定すると、どういう時にマークは表示されるのでしょう?
自分でも調べましたが、よくわかりませんでした。
よろしくお願いいたします。
Re: スクリーニングのしかた
投稿日 | : 2024/10/14(Mon) 15:12 |
投稿者 | : スペース西 |
参照先 | : |
ももんがーZ さん、こんにちは。スペース西です。
>指数設定画面でMACDとRSIの売買マークを同時に表示させた場合、
>これは単純にそれぞれが表示されているものではないみたいですが、
>どういう風にマークが出ているのでしょう?
恐らく、貴方が予想しているのは
[0:全マーク有効 指標OR]です。
[1:マーク一致 指標AND]を選択すると
RSIに買いマークがないので、途転売買では、画面表示になります。
参考図の様にすると、貴方の想定通りになります。
Re: スクリーニングのしかた
投稿日 | : 2024/10/14(Mon) 08:46 |
投稿者 | : ももんがーZ |
参照先 | : |
お世話になります。いつもありがとうございます。
なるほど、チャート上のマークはMACDのものを表示していたのですね。
ここで新たな疑問があります、RSIの売買マークを表示させると、
売りマークの場合、MACDの売りマークの上にRSIの売りマークが表示されていますが、
買いマークの場合、MACDの買いマークがすべて消えてしまっています。
指数設定画面でMACDとRSIの売買マークを同時に表示させた場合、
これは単純にそれぞれが表示されているものではないみたいですが、
どういう風にマークが出ているのでしょう?
よろしくお願いします。
Re: スクリーニングのしかた
投稿日 | : 2024/10/13(Sun) 09:14 |
投稿者 | : スペース西 |
参照先 | : |
ももんがーZ さん、こんにちは。スペース西です。
>指標設定画面でRSIの買いマーク(赤の三角マーク)が消えているときに
>チャート上ではRSIの買いマークがついていると思います。
>これは逆なのではないでしょうか?
少し意味を取りにくいのですが、
チャート上ではMACDの買いマークのみ表示しているように見えます。
お手数をお掛けしますが、異常と感じるマークがどれか教えて下さい。
なお[シミュレーション]も表示して頂けると判断が容易です。
Re: スクリーニングのしかた
投稿日 | : 2024/10/13(Sun) 08:36 |
投稿者 | : ももんがーZ |
参照先 | : |
お世話になります。いつもありがとうございます。
指標設定画面でRSIの買いマーク(赤の三角マーク)が消えているときに
チャート上ではRSIの買いマークがついていると思います。
これは逆なのではないでしょうか?
よろしくお願いします。