トップページ > 記事閲覧
質問です
投稿日 | : 2020/06/06(Sat) 15:11 |
投稿者 | : KY |
参照先 | : |
試用中ソフトでの質問です。
画像添付例のように、○で囲った部分のデータ変更が出来ません。
(▲▼記号も表示無し)
他の投稿者例では特に問題なさそう?
確認サンプル例;
投稿日 : 2020/02/29(Sat) 14:10
投稿者 : W
確認事項;
@OS: Win10
・32ビットパソコン、使用可能メモリ 3.18GB
・64ビットパソコン、使用可能メモリ 5.88GB
A両パソコンにて、同スクリーニング方法後の条件で
表示内容比較するもデータ変更が出来ない状況は同じ
B試用版制約だから?
Cコア数は、スクリーニング処理時間等には大いに関連あるが表示には問題なさそう?
Dメモリ容量は多いに越したことはない。
それとも必要最低限容量は存在? 例えば 実質6GB以上必要?
他の人と、ほぼ同じに成らないので質問させてもらいました。
Re: 質問です
投稿日 | : 2020/06/06(Sat) 18:23 |
投稿者 | : スペース西 |
参照先 | : http://space.in.coocan.jp/ |
KY さん、こんにちは。スペース西です。
理解して頂けて良かったです。
高機能・多機能を狙って、かなり複雑になり過ぎています。
特に始めは不明な事が多いと思うので、遠慮なく質問して下さい。
Re: 質問です
投稿日 | : 2020/06/06(Sat) 17:58 |
投稿者 | : KY |
参照先 | : |
丁寧な回答有難うございます。
これですっきりしました。
Re: 質問です
投稿日 | : 2020/06/06(Sat) 15:59 |
投稿者 | : スペース西 |
参照先 | : http://space.in.coocan.jp/ |
KY さん、こんにちは。スペース西です。
>画像添付例のように、○で囲った部分のデータ変更が出来ません。
> (▲▼記号も表示無し)
指標モードが[最適指標]で、[〆:最適化表示]にチェックが入っています。
これは、ソフトで指標とパラメータを自動的に選び、ユーザ変更させないモードです。
1.指標モードを[ユーザ設定1]にして下さい
→ソフトで自動的に最適な指標を選ぶモードやユーザが自由に設定できるモードがあります
⇒参考チャートの、青枠を参照
2.[_:最適化表示]のチェックを外して下さい
→チェックすると、ソフトで最適なパラメータを自動計算し、変更できません
⇒参考チャートの、青枠を参照
この辺りの具体的な動作手順は、Q&Aを実行して下さい
→項目を選択し[解答を連続実行する]ボタンをクリックする
⇒参考チャートの、赤線と赤枠を参照
参考になる「Q&Aエージェント」
[使い方の説明]→[指標設定]→[チャートの指標モードを切替える]
[使い方の説明]→[指標設定]→[チャートへRSIを表示しパラメータ変更する]
>@OS: Win10
> ・32ビットパソコン、使用可能メモリ 3.18G
> ・64ビットパソコン、使用可能メモリ 5.88GB
恐らくどちらもOKです。
スクリーニング時間などは異なりそうです。
>A両パソコンにて、同スクリーニング方法後の条件で
表示内容比較するもデータ変更が出来ない状況は同じ
前述の指標モードの問題です
>B試用版制約だから?
試用版の制限はほとんどありません
>Cコア数は、スクリーニング処理時間等には大いに関連あるが表示には問題なさそう?
はい、スクリーニングや株価読込はスレッドを使うのでコア数に影響します
表示は、CPU能力のみです
>Dメモリ容量は多いに越したことはない。
それとも必要最低限容量は存在? 例えば 実質6GB以上必要?
多いに越したことはありませんが、スクリーニング等をスワップしなければOKです。
現在市販の5〜10万円レベルでOKです。