トップページ > 記事閲覧
MACDの売買マーク表示条件について
投稿日 : 2020/01/26(Sun) 16:49
投稿者 HJM
参照先
スペース西さま

何度も申し訳有りません。
先ほどはありがとうございました。

標記の件、下記ご教示お願いいたします。

1.正負判定「レ」チェック「あり」の場合

 @1枚目の写真の条件で売買マークが出ると考えていいでしょうか

 A例えば買いマーク表示の場合、
「MACDが負からシグナルを上抜(GC)」と「ヒストグラムが負から上昇で買い」
  のどちらかがその条件になれば、買いシグナルが出るのでしょうか。
  それとも、両方の条件がそろった時だけ、買いマークが表示されるのでしょうか。

2.正負判定「レ」チェック「無し」の場合

 @2枚目の写真の条件で売買マークが出ると考えていいでしょうか。

 A例えば買いマーク表示の場合、
「MACDがシグナルを上抜く(GC)」と「ヒストグラムが上昇で買い」
  のどちらかがその条件になれば、買いシグナルが出るのでしょうか。
  それとも、両方の条件がそろった時だけ、買いマークが表示されるのでしょうか。

3.MACD指標設定
 上記の1,2と関連するかもしれませんが
 MACD指標設定で
  @MACD−1
  Aクロス予想
  Bヒストグラムで判定
 と3つ売買マークを表示させることが出来るように思われます。

 それぞれ、売買マークをチェックした場合、どのような条件で
 売買マークが表示されるでしょうか。
 
お手数ですが以上ご確認お願いいたします。

Re: MACDの売買マーク表示条件について
投稿日 : 2020/01/31(Fri) 09:02
投稿者 スペース西
参照先
HJM さん、こんにちは。スペース西です。

>よくわかりました。

良かったです。
それも貴方自身の努力の賜物です。

>他にも教えていただきたいことがありまして、整理して
>また質問させていただきたいと思います。

はい、お待ちしています。
何時も、マニュアルより分かり易い画像です!
Re: MACDの売買マーク表示条件について
投稿日 : 2020/01/31(Fri) 00:29
投稿者 HJM
参照先
スペース西さま

ご連絡ありがとうございます。
よくわかりました。

他にも教えていただきたいことがありまして、整理して
また質問させていただきたいと思います。
Re: MACDの売買マーク表示条件について
投稿日 : 2020/01/30(Thu) 08:55
投稿者 スペース西
参照先
HJM さん、こんにちは。スペース西です。

>1.MACDの指標設定について
> 基本的なことですが指標設定で以下のものが対であると言う
> 理解でいいでしょうか。(一番目の画像)
> ※当初、「MACD-1」の▲▼マークは「GC・DC」と「ヒストグラム上・下」
> と共通で対応していると思っていたのですが、それは違うということですね。

はい、その通りです。

>→[シミュレーション]は「指標シミュレーション]のことで良いでしょうか。

はい、その通りです。

>A基本的なことですが、売買マークは▲を表示させたら、▼も表示させないと
> 最初に▲が出た時点から、チャートの表示期間の最終日での利益率しかでない
> と言うことですね。
> (2枚目の画像の上の画像)

はい、その通りです。
 
>B売買マークを▲と▼表示させた時(2枚目の画像の下の画像)
> a)この場合は、買いマーク▲で買いで入って売りマーク▼出たらドテン
>  してそのまま売りで売買した時の指標シミュレーション結果が表示
>  されるということでいいでしょうか

はい、その通りです。

> b)売買マークが表示されたタイミングで赤や青の棒グラフが表示されていますが
>  赤色又は青色のグラフが上に伸びていたら利益が出ている
>  赤色又は青色のグラフが下に伸びていたら損が出ている
>  と言う理解でいいでしょうか。

はい、その通りです。
  
> c)例えば、買いの売買だけしたい場合に、買いマーク▲で買って、
>  売りマーク▼売却して、空売りはせずに、買いマーク▲でまた買う
>  といったシュミレーションも出来るでしょうか

はい、可能です。
表示は変化しませんが、右下の利益計算を見て下さい。
参考図の「買いの成績欄」を参照すればOKです。
「買いマークで買い仕掛け、売りマークで買いの決済売り」を集計しています。

PS
 指標毎に売買マーク指定[▲▼]を対で表示していますが、
 異なる指標完で自由に組み合わせます。
cf.[ヒストグラムで判定:▲買いマーク指定]+[GC・DC:▼売りマーク指定]

Re: MACDの売買マーク表示条件について
投稿日 : 2020/01/30(Thu) 02:42
投稿者 HJM
参照先
スペース西さま

ご連絡ありがとうございます。

色々勘違いしていることが多かったみたいです。
度々申し訳有りませんが下記ご教示願います。

1.MACDの指標設定について
 基本的なことですが指標設定で以下のものが対であると言う
 理解でいいでしょうか。(一番目の画像)

 ※当初、「MACD-1」の▲▼マークは「GC・DC」と「ヒストグラム上・下」
 と共通で対応していると思っていたのですが、それは違うということですね。

●MACD-1の▲▼マークと以下が対応している。
 「MACDがシグナルを上抜く(ゴールデンクロス)」
 「MACDがシグナルを下抜く(デットクロス)」


●ヒストグラムで判定の▲▼マークと以下が対応している。
 「ヒストグラムが上昇で買い」
 「ヒストグラムが下降で売り」


2.利益率

@
>これら指標の癖や用法を学ぶには、[〆:シミュレーション]をチェックし
>チャート下部へ[シミュレーション]を表示し、利益を参照すると良く分かります。

→[シミュレーション]は「指標シミュレーション]のことで良いでしょうか。

A基本的なことですが、売買マークは▲を表示させたら、▼も表示させないと
 最初に▲が出た時点から、チャートの表示期間の最終日での利益率しかでない
 と言うことですね。
 (2枚目の画像の上の画像)
 
B売買マークを▲と▼表示させた時(2枚目の画像の下の画像)
 買いマーク▲の後に売りマーク▼が出るまでの間、例えば赤で囲んだ枠
 の部分で期間11日で6.73%の後、
 売りマーク▼が出て買いマーク▲が出るまで期間14日で2.97%となっています。
 
 a)この場合は、買いマーク▲で買いで入って売りマーク▼出たらドテン
  してそのまま売りで売買した時の指標シミュレーション結果が表示
  されるということでいいでしょうか


 b)売買マークが表示されたタイミングで赤や青の棒グラフが表示されていますが
  赤色又は青色のグラフが上に伸びていたら利益が出ている
  赤色又は青色のグラフが下に伸びていたら損が出ている
  と言う理解でいいでしょうか。
  
 c)例えば、買いの売買だけしたい場合に、買いマーク▲で買って、
  売りマーク▼売却して、空売りはせずに、買いマーク▲でまた買う
  といったシュミレーションも出来るでしょうか

Re: MACDの売買マーク表示条件について
投稿日 : 2020/01/28(Tue) 08:57
投稿者 スペース西
参照先
HJM さん、こんにちは。スペース西です。

>株羅針盤での機能としての「クロス予想」「ヒストグラムで判定」意味が
> 分かっておらずそれを質問した次第です。

了解です、私の読解力不足でした。
先ず質問へ直接回答でなく、MACDの全体像を説明します。

【1.ゴールデンクロス、デッドクロス】
 基本形です。MACDとシグナルのクロスで売買マークを出します。
 →トレンド指標の常として、やや遅い売買マークです。

【2.クロス予想(西君、開発)】
 次足でクロスするかを予測して売買マークを出します。
 →早や仕掛を狙います。
  多くの場合、基本形より利益率が高いです。

【3.ヒストグラムで判定(西君、開発)】
 ヒストグラムが上昇すれば買い、下落すれば売りのマークを出します。
 →2段上昇、3段上昇、2段3段下降等で取り残されない狙いです。
  基本形では大きな上昇・下落トレンドの始めに売買マークが出て、以降のトレンドが掴めません。
  例えば買いの場合、上昇初期で基本形が売りになり、少しの押しで再上昇した場合、損失になります。
  ヒスト判定なら、再上昇で買い転換できるので、上昇の最後まで追えます。
  多くの場合、基本形より利益率がかなり高いです。

【正負判定(西君、開発)】
 判定にMACDの位置を加味します。
 1なら、負からゴールデンクロス、正からデッドクロスと制限します。
 3なら、負から上昇、正から下落と制限します。
 ※チェックすると、説明文が変化します。
 〆:正負判定したほうが、多くの場合利益率が高いのですが、2段3段の変化を追えません。
 確実にトレンド追従したい場合、正負判定なしにして下さい。

これら指標の癖や用法を学ぶには、[〆:シミュレーション]をチェックし
チャート下部へ[シミュレーション]を表示し、利益を参照すると良く分かります。

>A「クロス予想」で売買マークを表示する条件 ※写真の左の図
>  1) MACDとシグナルがクロスする直前の状態で、そのまま行けばクロスしそう
>   と言う時に、売買マークを表示するのでしょうか。
>   ※売買マークをチェックしてみたらそのように見えました。

その通りです。

>  2) そうだとしたら「クロスする直前」とは。日足だと何日前とかそういった基準や
>    設定はあるのでしょうか。

株価がそのまま推移したらと言う前提なので、主として前日(前足)になります。
それ以上長い予測は困難なので、何日前とかはありません。

>B「ヒストグラムで判定で」で売買マークを表示する条件  ※写真の右の図
>  1) どのような条件で売買マークを表示するのでしょうか。
>  ・試しに▼をチェックしたら、写真のように下降しているヒストグラムに沿って、
>   ▼が0ラインまで表示し続けていました。
>  ・正負判定「レ」なしだと、更に、ヒストグラムが上昇するまで0ラインでに沿って、
>   ▼が表示続けていました。

その通りです。

>  2)上記3)と4)の表示の場合、実際の売買判断としてどのように活用すれば
>   いいでしょうか。
>   ※理解不足かと思いますがヒストグラムが一方方向に
>    変化し続けている間表示するのであればどのように活用すればいいのかな?と
>    思いました。 

売買マークは、クロスの様に単発の物と、上昇・下降別の様に連続する物があります。
連続する売買マークの場合、下部の「表示」で制御します。
[○全部]連続した全売買マークを表示します
[◎途転]連続しても初めの1つの売買マークを表示します

>@MACD−1
>  先日にご回答いただいたとおり、
>  例えばMACD−1の▲をチェックし、正負判定チェック有りの場合は、
>  「MACDが負からシグナルを上抜(GC)」または「ヒストグラムが負から上昇で買い」
>  の時に売買マークが表示されるという理解でよいでしょうか。

はい、その通りです。
Re: MACDの売買マーク表示条件について
投稿日 : 2020/01/28(Tue) 00:22
投稿者 HJM
参照先
スペース西さま
HJMです。
早速のご連絡ありがとうございます。


>1.正負判定「レ」チェック「あり」の場合
> @1枚目の写真の条件で売買マークが出ると考えていいでしょうか

>2.正負判定「レ」チェック「無し」の場合
> @2枚目の写真の条件で売買マークが出ると考えていいでしょうか。

→承知いたしました。
 

>3.MACD指標設定

>上記と同じで、売買マーク表示は[指標OR]なので、それぞれ独立して動作します。
>全部の条件を満たした場合が必要なら[指標AND]をチェックして下さい。


→私の質問の仕方が悪く申し訳有りません。

 株羅針盤での機能としての「クロス予想」「ヒストグラムで判定」意味が
 分かっておらずそれを質問した次第です。

 ※ [指標OR]や[指標AND]の話ではなく、単独のそれぞれの機能を教えてください

 
 A「クロス予想」で売買マークを表示する条件 ※写真の左の図

  1) MACDとシグナルがクロスする直前の状態で、そのまま行けばクロスしそう
   と言う時に、売買マークを表示するのでしょうか。
   ※売買マークをチェックしてみたらそのように見えました。

  2) そうだとしたら「クロスする直前」とは。日足だと何日前とかそういった基準や
    設定はあるのでしょうか。

 B「ヒストグラムで判定で」で売買マークを表示する条件  ※写真の右の図

  1) どのような条件で売買マークを表示するのでしょうか。

  ・試しに▼をチェックしたら、写真のように下降しているヒストグラムに沿って、
   ▼が0ラインまで表示し続けていました。

  ・正負判定「レ」なしだと、更に、ヒストグラムが上昇するまで0ラインでに沿って、
   ▼が表示続けていました。

  2)上記3)と4)の表示の場合、実際の売買判断としてどのように活用すれば
   いいでしょうか。
   ※理解不足かと思いますがヒストグラムが一方方向に
    変化し続けている間表示するのであればどのように活用すればいいのかな?と
    思いました。 

 @MACD−1
  先日にご回答いただいたとおり、
  例えばMACD−1の▲をチェックし、正負判定チェック有りの場合は、
  「MACDが負からシグナルを上抜(GC)」または「ヒストグラムが負から上昇で買い」
  の時に売買マークが表示されるという理解でよいでしょうか。



>PS
> 以前、他のスレでお話しした件。次バージョンで実装します。

>(+)日足・週足・月足へ[過去日付スクリーニング]機能を追加しました
> スクリーニング実行画面で[◎過去日付]と[過去日付]を入力して下さい
> 週足の日付指定は属する週迄、月足は属する月迄をスクリーニング対象にします
> →HJM さん、過去ご要望ユーザさん、ご要望ありがとうございます。

→ありがとうございます。
 バージョンアップ楽しみにしています。

Re: MACDの売買マーク表示条件について
投稿日 : 2020/01/27(Mon) 09:01
投稿者 スペース西
参照先
HJM さん、こんにちは。スペース西です。

>1.正負判定「レ」チェック「あり」の場合
> @1枚目の写真の条件で売買マークが出ると考えていいでしょうか

はい、OKです。

> A例えば買いマーク表示の場合、
> 「MACDが負からシグナルを上抜(GC)」と「ヒストグラムが負から上昇で買い」
>  のどちらかがその条件になれば、買いシグナルが出るのでしょうか。
>  それとも、両方の条件がそろった時だけ、買いマークが表示されるのでしょうか。

売買マークの指定が異なるので、それぞれ別個に出ます。
・「MACDが負からシグナルを上抜(GC)」⇒条件を満たせば売買マークを表示する
・「ヒストグラムが負から上昇で買い」⇒条件を満たせば売買マークを表示する
それぞれ売買マークの指定と表示は別ですから、それぞれ独立しています。
もし両方の条件を満たしたときに売買マークを有効にしたければ[指標AND]をチェックして下さい。

>2.正負判定「レ」チェック「無し」の場合
> @2枚目の写真の条件で売買マークが出ると考えていいでしょうか。

はい、OKです。

> A例えば買いマーク表示の場合、
> 「MACDがシグナルを上抜く(GC)」と「ヒストグラムが上昇で買い」
>  のどちらかがその条件になれば、買いシグナルが出るのでしょうか。
>  それとも、両方の条件がそろった時だけ、買いマークが表示されるのでしょうか。

上記と同じで、それぞれ独立して動作します。

>3.MACD指標設定
> 上記の1,2と関連するかもしれませんが
> MACD指標設定で
>  @MACD−1
>  Aクロス予想
>  Bヒストグラムで判定
> と3つ売買マークを表示させることが出来るように思われます。
> それぞれ、売買マークをチェックした場合、どのような条件で
> 売買マークが表示されるでしょうか。

上記と同じで、売買マーク表示は[指標OR]なので、それぞれ独立して動作します。
全部の条件を満たした場合が必要なら[指標AND]をチェックして下さい。

PS
 以前、他のスレでお話しした件。次バージョンで実装します。

(+)日足・週足・月足へ[過去日付スクリーニング]機能を追加しました
 スクリーニング実行画面で[◎過去日付]と[過去日付]を入力して下さい
 週足の日付指定は属する週迄、月足は属する月迄をスクリーニング対象にします
 →HJM さん、過去ご要望ユーザさん、ご要望ありがとうございます。

- WEB PATIO -