
チャート画面でスクリーニング後銘柄を↓キーでチャートを表示したい
投稿日 |
: 2019/05/11(Sat) 16:51 |
投稿者 |
: apio |
参照先 |
: |
西様
お世話になります。
多機能・高機能のチャートソフトで大変重宝しております。
さて、
表題の通り、チャート画面でスクリーニング後、画面左に出てくる銘柄のところで、
銘柄アクティブ弐した後、キーボードの↓キーや↑キーで、銘柄を動かした際に、
一緒にチャートの表示もして頂けるようにすることは可能でしょうか?
画面上部にある「銘柄」の左側にある青い三角ボタンで同じ事ができるのですが、
よく、左手で銘柄を送りながら、右手で銘柄コードを控えたりする作業をするものですから・・・
(^^;)
ご検討頂けると幸いです。よろしくお願いいたします。

Re: チャート画面でスクリーニング後銘柄を↓キーでチャートを表示したい
apio さん、こんにちは。スペース西です。
>グループ登録もうまく使う事で手間が減りそうです。使い方のヒントを頂けて良かったです。
参考になり、良かったです。
又、判り難い点や改良を望むことがあれば遠慮なく質問して下さい。

Re: チャート画面でスクリーニング後銘柄を↓キーでチャートを表示したい
投稿日 |
: 2019/05/11(Sat) 20:35 |
投稿者 |
: apio |
参照先 |
: |
西様
お世話になります。
なるほど、そうでしたか。
ご教授ありがとうございます。m(_ _)m
グループ登録もうまく使う事で手間が減りそうです。使い方のヒントを頂けて良かったです。
(っていうか、そのためのグループと言われそうですが・・・(^^;)
新しいバージョンもありがとうございます!

Re: チャート画面でスクリーニング後銘柄を↓キーでチャートを表示したい
apio さん、こんにちは。スペース西です。
>チャート画面でスクリーニング後、画面左に出てくる銘柄のところで、
>銘柄アクティブ弐した後、キーボードの↓キーや↑キーで、銘柄を動かした際に、
>一緒にチャートの表示もして頂けるようにすることは可能でしょうか?
現仕様でも、ほぼ同等の事が出来ます。
銘柄リストにフォーカス:参考チャート赤枠
[↓][↑]で銘柄を選択し[Enter]でチャート表示します
※上下キーで直接表示すると、リストの複数選択で障害が生じるので[Enter]が必要です
もしくは、銘柄をWクリックして下さい
チャートのコード欄へフォーカス:参考チャート青枠
[↓][↑]で銘柄を選択すればチャート表示します
>よく、左手で銘柄を送りながら、右手で銘柄コードを控えたりする作業をするものですから・・・
ご承知でしょうが、鉛筆で銘柄を控える代わりに、銘柄の[グループ番号]を設定すれば、後からまとめてみる事が出来ます。
例えば、グループ[5]と設定しておけば、グループ[5]のみを一括して表示できます