トップページ > 記事閲覧
「株羅針盤X Ver10.57 β版」を当社HPへ公開 しました
投稿日 : 2018/11/27(Tue) 11:18
投稿者 スペース西
参照先 http://space.in.coocan.jp/
皆さん、こんにちは。スペース西です。
何時もバグ退治等にご協力ありがとうございます m(__)m

 きょうよし さんにご要望頂いた[TEMA]ローソク部へNシグナルを追加しました。
引き続き、バグや新機能の感想をお待ちします。

--------------------------------------------------------------------------------

Ver10.56...2018.11.25 β版 (*:大変更)(+:新規)(/:変更)(-:バグ)(?:未定)(!:情報)
(+)[EMA/DEMA/TEMA]移動平均をサポートしました
 DEMA:Double Exponential Moving Average
 TEMA:Triple Exponential Moving Average
 共に、EMAから派生した移動平均です
 ※旧タイトル[移動平均Nシグナル]の場所へ、機能追加しています
 →きょうよし さん、ご要望ありがとうございます。

(+)[最終足終値で横線]を追加しました
 [マウスが逃ると縦バーを非表示]
 [   〃   縦バーを非表示で最終足を表示] 旧初期値
 [マウスが逃げても縦バーを常に表示]
 [マウスが逃げても最終足終値で横線を常に表示]...新追加:初期値
 作者:過去高安値との比較や、価格帯別出来高の位置などを確認する目的で作りました

(+)指標設定画面メニュへ[チャート設定オプション初期化]を追加しました
 チャートのドロップダウン・リストから設定する項目の初期化です

(/)岡三RSSで
 [DOW:ダウ先物、VI:VI 先物 Core30:Core30、REIT:REIT 先物、JGB:ミニ JGB]
 追加サポートしました

(/)[銘柄マスタを最新の情報へ更新]
 Webから銘柄マスタを読込んで更新するよう改良しました。
 [◎新バージョンをインストールする]必要なく、直接マスタのみ更新できます

(-)利益計算で[マーク継続]時に、ギャップ前後に売買マークがあると計算異常→修正
(-)[練行足 ローソク下]転換用補助線の位置が不定→修正
--------------------------------------------------------------------------------

Ver10.57...2018.11.27 β版 (*:大変更)(+:新規)(/:変更)(-:バグ)(?:未定)(!:情報)
(+)[EMA/DEMA/TEMA]ローソク部へNシグナルを追加しました
 →きょうよし さん、ご要望ありがとうございます。
Re: 「株羅針盤X Ver10.57 β版」を当社HPへ公開 しました
投稿日 : 2018/12/01(Sat) 09:44
投稿者 きょうよし
参照先
期待しています
Re: 「株羅針盤X Ver10.57 β版」を当社HPへ公開 しました
投稿日 : 2018/11/30(Fri) 20:15
投稿者 スペース西
参照先 http://space.in.coocan.jp/
きょうよし さん、こんにちは。スペース西です。

試行錯誤した結果、参考チャートの仕様を考えています。

1.移動平均(基準線)は[EMA/DEMA/TEMA]とする
 同時に[Nシグナル]も計算する
2.シグナル線は[EMA/DEMA/TEMA/Nシグナル]を選択する
 シグナル線の[EMA/DEMA/TEMA]は基準線と異なる期間を設定できる
 [Nシグナル]は基準線のNシグナルです
※売買マークが使用でき、利益計算や指標シミュレーションが使えます

この仕様なら、TEMAを表示して、クロス対象に異なる期間の[EMA/DEMA/TEMA]を選べます。
従来の[Nシグナル]もそのまま使えます。

ご意見を伺いたいです m(__)m

Re: 「株羅針盤X Ver10.57 β版」を当社HPへ公開 しました
投稿日 : 2018/11/27(Tue) 14:55
投稿者 スペース西
参照先 http://space.in.coocan.jp/
きょうよし さん、こんにちは。スペース西です。

例題の場合、
1.[TEMA:4]
2.[EMA:2]

この「2.」は[移動平均−1][−2][−3][−A][ーB][ーC]で代用できそうですが?
Re: 「株羅針盤X Ver10.57 β版」を当社HPへ公開 しました
投稿日 : 2018/11/27(Tue) 14:46
投稿者 きょうよし
参照先
例ですがナスダック 日足 赤TEMA14, 青moving average(2 exp), previous

Re: 「株羅針盤X Ver10.57 β版」を当社HPへ公開 しました
投稿日 : 2018/11/27(Tue) 14:29
投稿者 スペース西
参照先 http://space.in.coocan.jp/
きょうよし さん、こんにちは。スペース西です。

早速のご試用、ありがとうございます。

>MT5,MT4にありますmoving averageを引っ張ってきてexponential, previous (前のindicatorのデータ)を選択して
>新しい曲線を描かせたほうが滑らかで、クロスが早いきがします。

参照したサンプルが単線だったので、現仕様にしています。

>moving averageを引っ張ってきてexponential, previous (前のindicatorのデータ)

これは、計算途中のEMA・DEMAを表示すると言う考えでしょうか?
もし2線のTEMAサンプルがあればありかを教えて下さい。

ご指摘のように、移動平均同士の方がきれいな曲線になりますが、
Nシグナルの方が、各種の検証結果で利益率が高いので多用しています。
※本日日中の日経平均225先物で、現在[売りで+60円、買いで+110円]を叩き出しています。

【プラン1】期間入力は1カ所で[EMA/DEMA/TEMA]を同時表示する仕様
[_:EMA表示]....表示選択可
[〆:DEMA表示]..表示選択可
[〆:TEMA表示]..表示選択可
つまり、3線の内、好みの線を表示する方法です。
もし同一期間の異なる移動平均を比較するならシンプルな方法です。

【プラン2】期間の異なる[EMA/DEMA/TEMA]を表示する案もありそうです。
例えば、期間を同じ[14]にすれば、片方で[TEMA]、もう一方で[EMA/DEMA]を表示させれば
見た目にはきれいな曲線の2線クロスを表示出来ます。
異なる期間のTEMA同士のクロス判定も可能です。
Re: 「株羅針盤X Ver10.57 β版」を当社HPへ公開 しました
投稿日 : 2018/11/27(Tue) 14:07
投稿者 きょうよし
参照先
早速ありがとうございました。MT5,MT4にありますmoving averageを引っ張ってきてexponential, previous (前のindicatorのデータ)を選択して新しい曲線を描かせたほうが滑らかで、クロスが早いきがします。
西さんのNの計算方法わからないのですが。
ご検討ください。

- WEB PATIO -