
Vector GC DC
投稿日 |
: 2017/01/26(Thu) 19:17 |
投稿者 |
: きょうよし |
参照先 |
: |
スクリーニングでベクトルのGC, DCでスクリーニングはどうするのですか?

Re: Vector GC DC
投稿日 |
: 2017/01/27(Fri) 09:46 |
投稿者 |
: スペース西 |
参照先 |
: |
きょうよし さん、こんにちは。スペース西です。
>できました。
報告、ありがとございます。
良かったです!
基本的な説明の箇条書きで通じるかと少し心配していました。

Re: Vector GC DC
投稿日 |
: 2017/01/26(Thu) 19:48 |
投稿者 |
: きょうよし |
参照先 |
: |
ありがとうございました。できました。

Re: Vector GC DC
投稿日 |
: 2017/01/26(Thu) 19:35 |
投稿者 |
: スペース西 |
参照先 |
: |
きょうよし さん、こんにちは。スペース西です。
>スクリーニングでベクトルのGC, DCでスクリーニングはどうするのですか?
売買マークでスクリーニングして下さい。
1.指標設定画面で日足、[ユーザ設定1]を選び
指標[ベクトル]をチェック
その右の[▲買いマーク]と[▼売りマーク]をチェックする
→必要なら[最適化表示]のチェックを外し、「両線が[○○%]以上・以下の数値」を調整して下さい
2.スクリーニングを実行する
[日足]をチェックし、[ユーザ設定1]を選んで下さい
3.スクリーニング結果を銘柄リストで見る
項目を[売買マーク]⇒[ユーザ1]に設定して下さい
→ソートすると見やすくなります
説明不足や、問題が解決しなければ遠慮なく再質問して下さい (^-^)/~~

Re: Vector GC DC
投稿日 |
: 2017/01/26(Thu) 19:18 |
投稿者 |
: きょうよし |
参照先 |
: |
前のは削除ください
- WEB PATIO -