
ローソク足について
投稿日 |
: 2023/12/13(Wed) 23:27 |
投稿者 |
: 段 スコール |
参照先 |
: |
西さん
こんばんは。
今更で大変恐縮ですが、ローソク足の前日高値・安値更新のスクリーニング方法を教えていただけますでしょうか?
株価パターンなどでできそうな気がしますが、それ以外な方法があれば知りたいです。
よろしくお願いいたします。

Re: ローソク足について
投稿日 |
: 2023/12/16(Sat) 22:38 |
投稿者 |
: 段 スコール |
参照先 |
: |
西さん
こんばんは。
ご回答ありがとうございます。
承知いたしました。ユーザを分けてスクリーニングしてみます。
今後ともよろしくお願いいたします。

Re: ローソク足について
投稿日 |
: 2023/12/15(Fri) 09:10 |
投稿者 |
: スペース西 |
参照先 |
: |
段 スコール さん、こんにちは。スペース西です。
>できれば同じユーザで5日線・25日線も同時にスクリーニング対象が望ましいのですが、
>難しいのであればユーザを分けて実行してみます。
シンプルに、ユーザを分ける事をお勧めします。
[移動平均3]で、高値又は安値を利用すれば片方はできそうです。
[ALMAアルーノ平均][新値足]あたりを工夫すれば使えるかも知れませんが、かなり無理があるようです。

Re: ローソク足について
投稿日 |
: 2023/12/14(Thu) 22:41 |
投稿者 |
: 段 スコール |
参照先 |
: |
西さん
ご連絡ありがとうございます。
できれば同じユーザで5日線・25日線も同時にスクリーニング対象が望ましいのですが、難しいのであればユーザを分けて実行してみます。
何か方法はありますでしょうか?

Re: ローソク足について
投稿日 |
: 2023/12/14(Thu) 14:45 |
投稿者 |
: スペース西 |
参照先 |
: |
段 スコール さん、こんにちは。スペース西です。
>普段は5日線、25日線と設定しておりますが、
>この設定を保ったまま「高値が前日高値を上回っている、安値が前日安値を下回っている」のスクリーニングを実行する方法はありますでしょうか?
他のユーザ設定は如何ですか?
普段[ユーザ設定1]をお使いなら、[ユーザ設定2]でスクリーニングされては如何ですか?
それとも、5日線・25日線も同時にスクリーニング対象にする必要があるのでしょうか?

Re: ローソク足について
投稿日 |
: 2023/12/14(Thu) 14:13 |
投稿者 |
: 段 スコール |
参照先 |
: |
西さん
こんにちは。
ご回答いただきありがとうございます。
なるほど。この方法だと普段設定中の移動平均線を変えてしまう必要がありそうですね。
普段は5日線、25日線と設定しておりますが、この設定を保ったまま「高値が前日高値を上回っている、安値が前日安値を下回っている」のスクリーニングを実行する方法はありますでしょうか?

Re: ローソク足について
投稿日 |
: 2023/12/14(Thu) 09:04 |
投稿者 |
: スペース西 |
参照先 |
: |
段 スコール さん、こんにちは。スペース西です。
>ローソク足の前日高値・安値更新のスクリーニング方法を教えていただけますでしょうか?
>前日比がマイナスでも必ずしも前日の最安値更新とは限らないため、前日最安値・最安値を更新した銘柄だけスクリーニングする方法をご教授いただければ幸いです。
要約すると
「高値が前日高値を上回っているか、安値が前日安値を下回っている」と判断し、回答します。
移動平均は計算元値で[高値・安値]を指定でき、期間を1日にすると当日の高値・安値を表示します。
1.チャートで設定する
移動平均1:計算元値[高値]、期間[1]
移動平均2:計算元値[安値]、期間[1]
⇒参考図1
2.スクリーニング実行
3.銘柄リストで結果を見る
3-1.[移動平均1]で大→小ソートしてください
前日高値を上回っている銘柄を抽出できます
3-2.[移動平均2]で小→大ソートしてください
前日安値を下回っている銘柄を抽出できます
⇒参考図2


Re: ローソク足について
投稿日 |
: 2023/12/14(Thu) 00:10 |
投稿者 |
: 段 スコール |
参照先 |
: |
西さん
補足として、「株価 前比%」という項目でスクリーニングできると思います。
しかし、前日比がマイナスでも必ずしも前日の最安値更新とは限らないため、前日最安値・最安値を更新した銘柄だけスクリーニングする方法をご教授いただければ幸いです。
よろしくお願いいたします。
- WEB PATIO -