
足組平均足とは
投稿日 |
: 2023/11/19(Sun) 23:34 |
投稿者 |
: カナル24 |
参照先 |
: |
スペース西さん こんにちは
いろいろ調べましたが 足組平均足だけわかりません
平均足との違いは 何ですか?
また 左向きの黒い矢印は何でしょうか?
ps 新しいバージョンでは ピンク▽消えてます ありがとうございます

Re: 足組平均足とは
投稿日 |
: 2023/11/20(Mon) 15:14 |
投稿者 |
: スペース西 |
参照先 |
: |
カナル24 さん、こんにちは。スペース西です。
>他のオリジナルチャートは 簡易ヘルプの検索で
>検出されましたが 足組平均足だけ出てきませんでした
はい、ご指摘ありがとうございます。
西君も質問後調べましたが、書いていませんでした。
回答と同時に簡易ヘルプへも記載しました。

Re: 足組平均足とは
投稿日 |
: 2023/11/20(Mon) 15:09 |
投稿者 |
: カナル24 |
参照先 |
: |
回答ありがとうございます
他のオリジナルチャートは 簡易ヘルプの検索で
検出されましたが 足組平均足だけ出てきませんでした

Re: 足組平均足とは
投稿日 |
: 2023/11/20(Mon) 11:42 |
投稿者 |
: スペース西 |
参照先 |
: |
カナル24 さん、こんにちは。スペース西です。
>いろいろ調べましたが 足組平均足だけわかりません
>平均足との違いは 何ですか?
西君が考案し命名したので、一般的な名称ではありません。
足組とは、複数のローソク足を1本にまとめたものです。
集合足とも呼びます。
参考図の、足組[5]本とは、
当日、前日、前々日、3日前、4日前のローソク足を1本に集合し、
それを元に平均足を計算したものです。
本数を増やすと、移動平均の期間を増やすように「短期→長期」分析になります。
足組[1]本は、平均足の原型です。
[マルチタイム]を表示すると、上から
「1本足組→2本足組→・・・9本足組」の陰陽変化を見ることが出来ます。
>また 左向きの黒い矢印は何でしょうか?
[←]は、終値の位置です。
ローソク下へ
平均足・新値足・錬行足・カギ足を表示した時、参考用に終値の位置を表示します。
>ps 新しいバージョンでは ピンク▽消えてます ありがとうございます
結果報告、ありがとうございます。
これを聞くと、ようやく安心できます。
- WEB PATIO -