
銘柄登録
投稿日 |
: 2023/10/24(Tue) 04:31 |
投稿者 |
: タキ |
参照先 |
: |
ネットで落ちてる表を見ながら手打ちで銘柄登録をしているのですが一気に早く登録する方法などありますか?
また銘柄を一つ打ち込むたびに銘柄ウィザードが出てくるのですがあれはどう意味なんでしょうか?
また、登録してる際にその銘柄の情報がないみたいで登録できません、どのようにすればいいですか?ちなみにスペース西さんがYouTubeに投稿してくれた新規銘柄と銘柄マスタの動画を拝見しましたが銘柄を打ち込んでも銘柄マスタに行くだけで進めませんでした。
大量の質問申し訳ありません。回答の方よろしくお願いします。

Re: 銘柄登録
投稿日 |
: 2023/10/25(Wed) 08:43 |
投稿者 |
: スペース西 |
参照先 |
: |
タキ さん、こんにちは。スペース西です。
>とてもわかりやすい動画で助かりました!
理解して頂けたようで良かったです。
動画に対する反応があまりないので、有効なのか無効なのか心配していました。
動画ヘルプの題材募集中なので、今後もどんどん質問してください。

Re: 銘柄登録
投稿日 |
: 2023/10/25(Wed) 07:38 |
投稿者 |
: タキ |
参照先 |
: |
素早い対応ありがとうございました。
とてもわかりやすい動画で助かりました!

Re: 銘柄登録
投稿日 |
: 2023/10/24(Tue) 16:24 |
投稿者 |
: スペース西 |
参照先 |
: |
タキ さん、こんにちは。スペース西です。
>丁度良いテーマなので、動作ヘルプ作成に挑戦してみます。
動画ヘルプを公開しました。参考にして下さい。
外部ファイルをグループへインポート https://youtu.be/n_Ab5pLIxL8

Re: 銘柄登録
投稿日 |
: 2023/10/24(Tue) 13:37 |
投稿者 |
: スペース西 |
参照先 |
: |
タキ さん、こんにちは。スペース西です。
>お気に入り登録?(といえばいいのでしょうか…)
>国内銘柄です。
>あるブログの人のもので浮動株に対しての空売り比率が多い順に載せてる表がありまして
>それを全部お気に入り?に、入れてスクリーニングしたいと思いました。
了解です。
西君も質問を勘違いしていました。
「あるリストを、グループ登録したい」と判断し、回答します。
1.メニュー[編集]→[グループ登録とグループへインポート]画面を表示する
(2)[外部ファイル読込]タブ頁を開き、
(3)インポートファイル名を入力する
(4)グループを指定し
(5)[実行]する
サンプルは14行ありますが[7759]は不正です。
現在、この銘柄はありません。
残りの正常な13行(銘柄)を[A]グループへ登録しました
ファイルの説明をしました。
[クリップボード読込]でクリップボードから読み込めます。
丁度良いテーマなので、動作ヘルプ作成に挑戦してみます。

Re: 銘柄登録
投稿日 |
: 2023/10/24(Tue) 12:32 |
投稿者 |
: タキ |
参照先 |
: |
回答ありがとうございます。言い方が悪かったです。
お気に入り登録?(といえばいいのでしょうか…)
国内銘柄です。
あるブログの人のもので浮動株に対しての空売り比率が多い順に載せてる表がありましてそれを全部お気に入り?に、入れてスクリーニングしたいと思いました。
この下のコードが銘柄マスタに連れて行かれた?コードになります。
7759
5577
5254
5255
5574
5139
5246
4235
5570
5248
5131
9344
4892
5253
>多くの場合、既に登録済です。
株価読込等の参考に表示しています。
もしかしたら、目的の銘柄で株価読込しないので銘柄登録を必要と勘違いされているかも知れません。
すいません、この部分をもう少しわかりやすく教えていただけないでしょうか?
説明が下手で本当にすいません。

Re: 銘柄登録
投稿日 |
: 2023/10/24(Tue) 09:16 |
投稿者 |
: スペース西 |
参照先 |
: |
タキ さん、こんにちは。スペース西です。
>ネットで落ちてる表を見ながら手打ちで銘柄登録をしているのですが一気に早く登録する方法などありますか?
どのような銘柄を登録されているのでしょう?
既に7500銘柄を登録済で、東証の国内銘柄は不要と思います。
国内銘柄で登録が必要なのは、新規上場銘柄のみです。
米国銘柄は、主要な銘柄に限定しています。
銘柄登録しようとしている「コード:銘柄名」の一覧を教えて下さい。
>また銘柄を一つ打ち込むたびに銘柄ウィザードが出てくるのですがあれはどう意味なんでしょうか?
多くの場合、既に登録済です。
株価読込等の参考に表示しています。
もしかしたら、目的の銘柄で株価読込しないので銘柄登録を必要と勘違いされているかも知れません。
銘柄登録しようとしている「コード:銘柄名」の一覧を教えていただければ、
有効なアドバイスが出来そうです。
- WEB PATIO -