
ボリンジャバンド サムネイルとチャートの違い
投稿日 |
: 2023/06/16(Fri) 21:17 |
投稿者 |
: sky |
参照先 |
: |
サムネイルとチャートで、0σ及びバンドの線(2,3σ)の位置が違っています。
ニコンを例にしますと6/16の0σがサムネイル:1,579円 チャート:1,460円となっています。
なにか設定が違っているでしょうか。
ver 14.54です。


Re: ボリンジャバンド サムネイルとチャートの違い
投稿日 |
: 2023/06/18(Sun) 14:39 |
投稿者 |
: スペース西 |
参照先 |
: |
sky さん、こんにちは。スペース西です。
>なるほど。理解しました。
良かったです。
チャートへボリンジャバンドが2種類あるので錯覚しやすいようです。

Re: ボリンジャバンド サムネイルとチャートの違い
投稿日 |
: 2023/06/18(Sun) 11:18 |
投稿者 |
: sky |
参照先 |
: |
スペース西様
なるほど。理解しました。

Re: ボリンジャバンド サムネイルとチャートの違い
投稿日 |
: 2023/06/17(Sat) 13:48 |
投稿者 |
: スペース西 |
参照先 |
: |
sky さん、こんにちは。スペース西です。
>サムネイルとチャートで、0σ及びバンドの線(2,3σ)の位置が違っています。
>ニコンを例にしますと6/16の0σがサムネイル:1,579円 チャート:1,460円となっています。
サムネイルとチャートの、ボリンジャ種類(期間)を調べてください。
サムネイル:ボリンジャバンド(期間:25)
チャート :ボリンジャー1(期間:25) が対応しています
⇒チャートで[ボリンジャー2(期間:125)]を表示されているので、両者が異なるのでしょう。