
(RMA) 修正移動平均の数値について
投稿日 |
: 2023/04/16(Sun) 14:19 |
投稿者 |
: マル塩 |
参照先 |
: |
スペース西様、この度は短期間に要望に応えてくださり、誠に有り難うございました。
さて、今回はVer14.52版を導入しましたので、私の感想を少し伝えたいと思います。
かねて要望しておりました(RMA)修正移動平均についてなのですが、私の見ている計算
数値と少し違うようなのです。株羅針盤の指標であるDMI ADXにおいて新規選択項目(RMA)
で見ています。
私の思い違いかもしれませんが、念のため計算式の確認お願い致します。
下記に私の参考にしている計算式の参考ページのリンクを記します。
https://orange2.net/a_method/moving_average_materials/rma.php
お忙しい中すみません。お暇なときに対応してくだされば幸いです。
よろしくお願い致します。

Re: (RMA) 修正移動平均の数値について
投稿日 |
: 2023/05/05(Fri) 13:05 |
投稿者 |
: スペース西 |
参照先 |
: |
マル塩 さん、こんにちは。スペース西です。
>修正終値の表示・計算、正常に働くこと確認できました。米国ヤフーを指定する必要が
>あるのですね。危うく見過ごすところでしたが、なんとかできました。
ご試用と報告、ありがとうございます。
修正終値で、個別銘柄「6101ツガミ」等もDMI ADXが一致すると思います。
なお、最近の株羅針盤は「◎米国ヤフー」を初期値にしています。
ただ、過去の株価読込済は修正終値がありません。
このバージョン以降の株価読込か、「株価の全期間読込」で修正終値の選択が有効になります。

Re: (RMA) 修正移動平均の数値について
投稿日 |
: 2023/05/05(Fri) 12:41 |
投稿者 |
: マル塩 |
参照先 |
: |
スペース西様
こんにちは、マル塩です。
ご案内の新しいバージョン、さっそく導入致しました。
修正終値の表示・計算、正常に働くこと確認できました。米国ヤフーを指定する必要が
あるのですね。危うく見過ごすところでしたが、なんとかできました。
スペース西様、この度はご苦労様でした、そして有り難うございました。

Re: (RMA) 修正移動平均の数値について
投稿日 |
: 2023/05/01(Mon) 09:22 |
投稿者 |
: スペース西 |
参照先 |
: |
マル塩 さん、こんにちは。スペース西です。
[日足の調整終値]をオプション追加しました。
どうぞご試用ください。

Re: (RMA) 修正移動平均の数値について
投稿日 |
: 2023/04/18(Tue) 20:40 |
投稿者 |
: スペース西 |
参照先 |
: |
マル塩 さん、こんにちは。スペース西です。
>それにしても【調整終値】とは、複雑なのですね。私自身初めて聞き勉強になりました。
はい、日本の方には馴染みにくいと思います。
西君は米ヤフーの株価読込を研究する時に気付きました。
日本ヤフーの[調整終値]は、株式分割・併合時に変動していました。
最近、米ヤフーの「調整終値」は、株式分割・併合時と配当調整用に使われています。
「6101:ツガミ」のサンプルを頂いた時、チャート形状が異なるのでもしやと思い気づきました。
お陰様で「RMA」の実装と「調整終値オプション追加(予定)」が出来ました。
これもマル塩 さんのお陰です。
お手数をお掛けしましたが、何とか結果が出せて良かったです。
ありがとうございました。

Re: (RMA) 修正移動平均の数値について
投稿日 |
: 2023/04/18(Tue) 19:16 |
投稿者 |
: マル塩 |
参照先 |
: |
スペース西様、一連の作業ご苦労様でした。
あらためまして、指標の追加と検証、誠に有り難うございました。
それにしても【調整終値】とは、複雑なのですね。私自身初めて聞き勉強になりました。
それでは、これからもよろしくお願い致します。

Re: (RMA) 修正移動平均の数値について
投稿日 |
: 2023/04/18(Tue) 15:39 |
投稿者 |
: スペース西 |
参照先 |
: |
マル塩 さん、こんにちは。スペース西です。
サンプル提供、ありがとうございます。
「998407:日経平均」は、「Close:終値」と「ADJ Close:調整終値」が同値です。
サンプルと株羅針盤の指標値は合っています。
※米国では端数処理を五捨六入とか、四捨五入を交互に使います
その為、少数以下2桁と3桁で表示が少し異なるようです
------------------------------------------
「998407:日経平均」...調整終値なし
サンプル 株羅針盤
ADX 14.61 14.615
+DI 37.38 37.385
-DI 21.89 21.890
------------------------------------------
個別銘柄の「6101ツガミ」は、「Close:終値」と「ADJ Close:調整終値」が配当前で大きく異なります。
※調整終値とは、配当を加味し、配当落ちをなくした株価表記です
サンプルは「調整終値」を採用し、株羅針盤は「終値」を採用しているので、指標値に差異が生じたようです。
丁度良い機会なので、次バージョンで[調整終値]をサポートします。
この調整終値を使用すると、個別銘柄でも同一の指標値になります。
------------------------------------------
「6101:ツガミ」...調整終値あり
サンプル 調整終値 株羅針盤(終値)
ADX 20.59 20.590 22.873
+DI 23.40 23.399 21.449
-DI 31.32 31.318 31.437
------------------------------------------
次バージョンで以下のように対応予定です
(+)[日足の調整終値]をオプション追加しました。
[終値]
市場取引値です
国内の多くのチャートソフトで採用されています
[調整終値]
次回の配当を加味し、配当落ちを調整した終値です
株価読込で[◎米ヤフー]オプション選択時に有効です
もし全ての株価を修正したい時は
[全期間株価読込]を実行してください
主に米国チャートソフトで採用されています
主に配当権利確定前に両者が異なります
作者:もし厳密に指標などを参考にしたい場合、調整終値が有効かも知れません
→マル塩 さん、ヒントありがとうございます。

Re: (RMA) 修正移動平均の数値について
投稿日 |
: 2023/04/18(Tue) 08:51 |
投稿者 |
: スペース西 |
参照先 |
: |
マル塩 さん、こんにちは。スペース西です。
サンプルの提供、ありがとうございます。
とりあえずお礼のみ。
これから検証を続け、報告します。

Re: (RMA) 修正移動平均の数値について

Re: (RMA) 修正移動平均の数値について
投稿日 |
: 2023/04/17(Mon) 12:25 |
投稿者 |
: スペース西 |
参照先 |
: |
マル塩 さん、こんにちは。スペース西です。
中間報告です。
サンプルとして頂いた「TradingView」は特殊な株価を採用しています。
「Adj Close」と言う株価で、配当を加味した株価です。
株羅針盤や、日本の多くのチャートソフトは「市場価格」を採用しています。
この為、特に配当前の3月末には誤差がひどくなります。
サンプルと株羅針盤の数値が異なる一因だと思います。
配当のない「998407:日経平均」で検証して頂けないでしょうか?
もし、差異が生じているようなら
お手数ですが「998407:日経平均」の日足サンプルをUPして頂けないでしょうか?
引き続き検証します。

Re: (RMA) 修正移動平均の数値について
投稿日 |
: 2023/04/16(Sun) 16:21 |
投稿者 |
: スペース西 |
参照先 |
: |
マル塩 さん、こんにちは。スペース西です。
資料、ありがとうございます。
ご指摘のように同じパラメータで数値が異なるようです。
計算方法の派生が異なるのかも知れません。
これから調査してみます。
PS
念の為、数値の種類を教えて下さい
[DMI 1D(14, 14) 青:20.59 緑:23.40 赤:31.32]
青:20.59 ←???
緑:23.40 ←???
赤:31.32 ←???
- WEB PATIO -