
分足、tickのチャート、サムネイルがおかしい。
投稿日 |
: 2022/10/21(Fri) 15:24 |
投稿者 |
: さばかん |
参照先 |
: |
分足、tickが正常に表示されません。
マスタでtick、分足データを削除して
インポートで読み込みなおしてもだめでした。
どのようにしたらいいですか?


Re: 分足、tickのチャート、サムネイルがおかしい。
投稿日 |
: 2022/10/21(Fri) 19:14 |
投稿者 |
: スペース西 |
参照先 |
: |
さばかん さん、こんにちは。スペース西です。
>来週、ためしてみます。
了解です。
>1.メニュー[オプション]→[オプション設定]→[楽天RSS2]タブ頁
>⇒参考図1の個所を確認して下さい。
>各項目を入力後、青枠[起動テスト][終了テスト]で楽天RSS2を起動・終了出来るか確認して下さい
これを繰り返して、スムーズに起動・終了出来るかの検証が可能です。
来週、良い結果が出ることを願っています。

Re: 分足、tickのチャート、サムネイルがおかしい。
投稿日 |
: 2022/10/21(Fri) 18:41 |
投稿者 |
: さばかん |
参照先 |
: |
来週、ためしてみます。
ありがとうございます。
>調整個所1.
メニュー[オプション]→[オプション設定]→[楽天RSS2]タブ頁の
「ログイン前の待ち時間」を、[5,000]ms→[8,000]ms/[10,000]ms等と増やすと良い時が あります。
>調整個所2.
エクセル[マーケットスピードII]ボタン、
初期値は[Y2]ですが、エクセルの使い方で[Y1]が良いこともあります

Re: 分足、tickのチャート、サムネイルがおかしい。
投稿日 |
: 2022/10/21(Fri) 18:37 |
投稿者 |
: スペース西 |
参照先 |
: |
さばかん さん、こんにちは。スペース西です。
>お教えいただいた手順を確認、実行してうまくいきました。
素晴らしい!
事前にしっかりと準備されていたようです。
>よく朝の自動起動に失敗し、ボタンでmarketspeedを起動しています。この時に認識されていない場合があるようです。
>朝の自動起動に失敗するのは何か対策がありますでしょうか?
調整個所1.
メニュー[オプション]→[オプション設定]→[楽天RSS2]タブ頁の
「ログイン前の待ち時間」を、[5,000]ms→[8,000]ms/[10,000]ms等と増やすと良い時があります。
調整個所2.
エクセル[マーケットスピードII]ボタン、
初期値は[Y2]ですが、エクセルの使い方で[Y1]が良いこともあります

Re: 分足、tickのチャート、サムネイルがおかしい。
投稿日 |
: 2022/10/21(Fri) 18:05 |
投稿者 |
: さばかん |
参照先 |
: |
お教えいただいた手順を確認、実行してうまくいきました。
オプション設定のところは設定できていてmarketspeedが立ち上がっていたので、RSSが機能しているものだと思っていましたが、うまく羅針盤と接続できていなかったようです。
よく朝の自動起動に失敗し、ボタンでmarketspeedを起動しています。この時に認識されていない場合があるようです。
朝の自動起動に失敗するのは何か対策がありますでしょうか?

Re: 分足、tickのチャート、サムネイルがおかしい。